※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 めろちゃん
子育て・グッズ

授乳中に赤ちゃんが早く寝てしまい、飲み足りていないようです。起こす方法や授乳時間の延長が必要か相談したいです。

授乳の際、片方5分づつであげてるのですが、五分経たずに寝てしまいます、、寝てるけどチュパチュパしててけど、力も弱く多分飲めてません😅どーやって起こしたらいいですか?また、成長したのか、昼間母乳だけだと満足せずずっと泣いてます。授乳の5分を10分に伸ばしたほうがいいですか?

コメント

くまこ

うちも最初の頃はそんな感じでした😅助産師さんから教えてもらったのは、赤ちゃんから乳首をギリギリ離してもうあげないよー?みたいな感じでやると食いつき良くなったりしました!あとはほっぺを突っついたりひたすら話しかけてました😂


満足しないときは、授乳時間を延ばしたり三時間たたずに授乳したりしてましたね😂💡

べルちゃん

私は回数増やしてました!
その月齢だと疲れて寝ちゃうことがあるみたいですし、母乳はいくらでもあげていいとのことだったので一回最低5分で何回も吸わせてました。