
お風呂で乳首チェック中に、乳頭の横に小さな黒いイボが付いている状況に不安を感じています。イボが気になるけど、検診まで放置することに。赤ちゃんに影響がないか心配で、同じ経験の方がいらっしゃるか気になります。
毎日お風呂に入っているときに乳首チェックをしているのですが、さきほど入っていつものようにみてみると乳頭の横のへんに小さな黒いものが付いていて、服の毛玉でも付いちゃったのかな❓と思い取ろうとしたらイボみたいに乳頭の横と繋がっていました💦
昨日まではなかったきがするのになんなんでしょうか❓😅
イボみたいに皮とつながっている感じなので、ピッと引っ張ってしまえば取れそうなんですがそこからばい菌入ってもやだし来週検診なのでそれまでほっとくことにしました😅
来月出産予定なのでもしも赤ちゃんが母乳を飲んだときにそれが取れて赤ちゃんが飲み込んでしまったらと考えると心配なのでしっかりみてもらおうとは思いますが、乳頭にイボができた人いらっしゃいますか❓😅
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ma
小さい黒い粒で、ほくろみたいな感じですか?😳私も何個かあります💦

🍤\★/
そういえば私も上の子の時できてました!産後母乳をあげている時もありました。
結構な力で吸い付く息子でしたが取れる事はなかったです🙆♀️
そして気が付けば無くなっていました😳
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね⭐️
赤ちゃんも力強く吸い付くと思うので心配なのですが取れることはなかったんですね🎶
ほんと毎日乳首チェックしてるのになぜ気づかなかったのか不思議です😅
できたとき産科で相談などしましたか❓- 5月15日
-
🍤\★/
自分で引っ張ってみましたが結構しっかりイボみたいなのがくっついているので、取れませんでした🙆♀️
相談しよう!と思いつつ産後のバタバタで結局相談せず気が付けば無くなっていた感じです😳
たぶん乳首の色が黒から徐々に元の色に戻る時に消えたんだと思ってます😅- 5月15日
-
はじめてのママリ
そうなんですね👍
たしかに私も引っ張ってみましたが、以外にしっかりついてました😅
そういえばまだ乳首の色も黒くなってきてないのですが、その場合母乳が出づらいとかあるんですかね❓😅- 5月15日
-
🍤\★/
無理矢理爪でカリカリしたら血が出てしまったのでやめました😅(笑)
色と関係は…どうでしょうか💦あまり聞いた事ないですね😳💦
色と関係しているかは分かりませんが、私はどちらかといえば母乳はよく出る方だったと思います☺️- 5月15日
-
はじめてのママリ
やはり皮のような感じでくっついていても無理に取ろうとすると血が出るんですね💦😣
とる場合はきっと皮膚科とかですかね❓
皮膚科で乳首見せるのって少しへんな感じしますよね😅笑
そうなんですね👍
母乳私も出てくれればいいなぁと思っているんですが、こればっかりはマッサージなどして頑張るしかないですね👍- 5月15日
-
🍤\★/
産院でまず相談してみてはどうでしょう?☺️
もしかしたら、あるあるかもしれませんよ🙆♀️
体質にもよるところもあるので何とも言えませんが、
朝昼晩ご飯をしっかり食べてとにかく赤ちゃんに吸わす事が1番だと言われました✨
母乳をあげる初日は出なくて不安になりましたが、出なくても吸わしてたら本当に出るようになってビックリしたのを覚えてます☺️- 5月15日
-
はじめてのママリ
そうですね👍
次の検診の時に相談してみます😊
赤ちゃんに吸わせることが大事なんですね🎶
最初吸わなくても根気よく続けることが大事ですかね👍
いろいろ教えていただきありがとうございました😊- 5月15日
-
🍤\★/
何事もありませんように☺️
そう言われました✨赤ちゃんも頑張って吸おうとしくれて可愛いですよ😍
いえいえ!こちらこそご丁寧にありがとうございます✨- 5月15日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
ほくろのように黒い部分全体がくっついているわけではなくほんとイボみたいにつかむこともでき、2ミリほどの糸が乳頭の横に付いているような感じです😅💦
もし取ってもらうとしたら皮膚科とかですかね❓