
コメント

ゆうあか
1時間おきにミルクあげてると言うことですか?
息子が完ミで寝る前のミルクは1歳2ヶ月まで飲んでました。
そろそろいらないかなーと思って試しにあげないで寝かせたら普通に寝たのでお茶にかえるなどもしなかったです。

ちひろ
まだ飲んでます😂1歳くらいにみんな辞めるんですかね、飲まなきゃ寝ないからあげてます。
-
はーちゃん
ありがとうございます。
8ヶ月ならまだ全然飲んでも大丈夫ですね(*^^*)- 5月15日

まーみー
1時間起きに起きてるのであれば、それはお腹が空いてると起きてるわけではないのであげない方がいいと思います💦
完母ですが、まだ夜起きてた時期は最低でも3時間は空いてないとあげないようにしてました。
ミルクのことはよくわからないのですが、3〜4時間はあけないと負担になる…と妊婦の時に指導されましたよ😅
-
はーちゃん
ありがとうございます。
この前おしゃぶりをしてみても駄目でついミルクをあげたら飲んですぐ寝たのでミルクに頼ってます。
お茶を飲ましてもいいんですか?- 5月15日
-
まーみー
離乳食始まったらお茶は大丈夫ですよ。
むしろなぜダメなんでしょうか?
寝かしつけの方法を変えたりしてあげた方がいいかな〜と思いますね😅- 5月15日
はーちゃん
ありがとうございます。
下手すればそうなります。
飲まないだろうと思ったんですけど飲みます。
ミルクでなくお茶を飲ましてもいいんですか?
ゆうあか
1時間おきにミルクだと胃に負担かかったりしないのかなーと。
ミルクは3時間くらいはあけた方がいいと言うので。
量も結構飲んでることになりますよね?!
はーちゃん
そうなんです。
一度おしゃぶりをしてみても駄目で泣いて
ミルク飲んだらすぐ寝たのでついミルクをあげてます。