※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずっぴぃ
子育て・グッズ

赤ちゃんの爪切りについての方法や頻度について教えてください。

生後2ヶ月の男の子を育ててます。
皆さん赤ちゃんの爪切りってどうしてますか?
赤ちゃん用の爪切りを使ってるんですけど、動いたり、切りすぎないかと心配で、寝てるときだと起きちゃったり😥
爪ヤスリも使ってみたりしたんですけど、なかなか上手くできなくて💦💦
2、3日であっという間に伸びてたり、顔によく傷つくってるので…
タイミングと頻度、どんなふうにやってるか教えてほしいです!

コメント

deleted user

寝てる時にしてます!
赤ちゃん用爪切りとはさみどちらも持ってます!まだ月齢低いうちははさみが楽でした😖爪切りは同じく切りすぎないか心配で…

き

授乳中にしてます!週1ペースで切ってます!

しょ

難しいですよね💦
私は授乳中にハサミタイプで切ってます!
クッション駆使して両手を空けて、爪が飛んでもいいようにコロコロスタンバイしてます 笑
やすりもかけてますが、できてるのかよく分かんないです🙄

  • しょ

    しょ

    3日に1回くらい切ったりやすりだけだったりとその時によります🤗

    • 5月15日
くるみ

赤ちゃんの爪伸びるの早いですよね😣

寝てる時にしてました!
もぞもぞし始めたら中断しての繰り返しでした😆

一日に全部するのはしんどいので
2日おきに今日は右手、今日は左手って感じでしてました!
足もタイミング見て切ってました🌼

なあ

はさみタイプの爪切りで、寝てる時に授乳クッションの上に乗せて切ってます!
自分の腕は子どもの首から抜いて両手空いてる状態で切ってます✨

くまっ

寝てる隙にハサミタイプで
起こさぬよう慎重に切ってました!
切った爪が飛んでいかないように
利き手じゃない方の人差し指に
マスキングテープを巻いて切る指に添えて
切るようにしてました!

めぐ

赤ちゃんが大人しい時や寝ているときに終わらせてます!2週間に1回の程度で下の子は爪をきってます!

ママリ

ハサミは切りやすいですが、爪の端っこがぴょんと割れて顔を引っ掻いてしまっていたので、Amazonで電動爪やすり買いました。
以前は2日ごとに爪割れ部分を切ったりしてましたが、電動にしてからは爪割れも少なくなり楽になりました。
寝てる時にしてますが起こしたくないし難しいです…!