※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いろろん
子育て・グッズ

今、2才と6ヶ月の子供がいますが、みなさん夜の寝かしつけどうやっていますか?

今、2才と6ヶ月の子供がいますが、みなさん夜の寝かしつけどうやっていますか?

コメント

ヤット

基本は下を先に寝かしてから、上と寝ます。

最近は上が昼寝しない日も増えて勝手に朽ち果ててくれてます∩^ω^∩

下がおっぱい無しでは寝られないので😭

  • いろろん

    いろろん

    返信ありがとうございます。私もそうしたいのですが、下が寝て布団に置くと上のが起こしに行ってしまうんですよね😖

    結局上を先に何とか寝かすしかないってなって…1人で寝れるように早くなって欲しいです。

    • 3月8日
  • ヤット

    ヤット


    下を寝かしたらママを独り占めできる楽しみが待ってるということを体感できないでしょうかね。

    最近はなくなりましたが、うちも下を添い乳してたら甘えにきたり、わざと声を出したり、音のなるおもちゃで遊びだしたり、ドアをバーンと開けたりとかやってました😅

    下が寝たら、上の子を膝に乗せて絵本を読んであげたりいちゃいちゃするようにしてました。

    家事はだから起きてる間に済ませちゃいます。
    なので、下の子の寝る時間は8時半とか9時とかですけどね😅

    上は昼寝したら起きてるので10時前になっちゃいますけどね。

    • 3月8日
  • いろろん

    いろろん

    うちもまさに今がそうです。下を寝かせようとすると邪魔するみたいな…🌀

    昨日はもう上を先に寝かすしかないと思って抱っこ紐でおんぶして寝かせました。
    その間に下のも泣いて結局、おんぶしつつ下のは前抱っこで横揺れし、2人一気に?寝かせました。

    もう少ししたら上の子もわかってくれるのかな〜

    • 3月8日
  • ヤット

    ヤット


    ぁあ、なんか想像しただけで大変だ😭
    お疲れさまです。

    ウチも昼寝は一時なんか上の子も縦抱っこで寝かしてたときありましたが夜は自分の体力が無かったので部屋真っ暗で添い寝の寝たふりでしたね。

    2歳過ぎてから少し寝るのがうまくなりました。うちの子は。
    とはいっても実は夜寝る時だけおしゃぶりしちゃってます😅

    じゃないとうるさいので😭

    1番楽なのは部屋真っ暗の下の子は添い乳の上の子は足もとだけ絡ませて寝たふりして寝るですかね〜(^◇^;)

    • 3月8日
ゆうだいくんママ

今3歳の子供がいますが、昔から変わらず夜は一緒のお布団に入り、電気はほぼ真っ暗な感じで、オルゴールなどの音楽をかけて寝かしつけています。また、寝る前は絵本を読んでいます。2歳の時は、極たまーに甘えて来た時があって、その時は抱っこしてトントンして寝かしつけていました。

  • ゆうだいくんママ

    ゆうだいくんママ

    少し意味を勘違いしてしまいました❢スミマセン(^_^;)

    • 3月8日
  • いろろん

    いろろん

    いえいえ返信ありがとうございます。
    うちは上のは基本添い寝(私は寝たふり)じゃないと中々寝ないので下の子がグズグズの時はほんと大変です。
    本の読み聞かせがあんまり好きじゃなさそうなので、羨ましいです。

    • 3月8日
ひーゆママ

上の子はずーっと添い寝でしたが、最近は1人でネンネだよ!とベッドに寝かせるとおとなしく寝てくれます。その後下の子を寝かしつけるようにしてます!

  • いろろん

    いろろん

    うちもやってみよ〜かな。きっと何のコト?みたいな顔されてムリそうな気もするけど笑

    添い寝で寝てるから、グズグズの時は下のコにその間おっぱいあげるのも嫌がるんですよね💦😲

    • 3月8日
  • ひーゆママ

    ひーゆママ

    うちも1人で寝室に行くのが嫌だったみたいでずっと泣いてました(^^;;
    ですが、ある日突然泣かずに1人で寝るようになりました(笑)
    上の子がグズグズだと大変ですよね(^^;;
    友達の子は、最近おやすみロジャーを導入したらしいです(笑)

    • 3月8日
  • いろろん

    いろろん

    年齢もあるんですかね?もう少ししたら少しはラクになるのかな…
    おやすみロジャー気になるけど、効く子と効かない子いるみたいですよね〜迷う…

    • 3月9日
Yuu*

上の子が寝つきがよく、下の子が夜なかなか寝なかったというのもあって、上の子を先に寝かしつけてます。
その間下の子はおっぱいで黙っててもらい(笑)上が寝たら下が寝るまで2、3時間付き合ってました(›´ω`‹ )

  • いろろん

    いろろん

    上の子寝つきがいいなんていいですね!
    下の子はやっぱりおっぱいですよね〜

    • 3月9日
バーバ

3人目が2歳9ヶ月です(^-^)

みんなが寝ていなくなって、電気を消し、私が布団に入ったら布団に入ります(^-^)

布団に入れば首に抱きついたり反対向いたりモソモソしつつ眠りに入ります(^o^)