
離乳食…進ませなきゃと思いつつ進んでない…。料理嫌いなので、中期後期…
離乳食…進ませなきゃと思いつつ進んでない…。
料理嫌いなので、中期後期以降がやってくるのが怖いです。皆さんどうやって進めましたか??
ほぼ愚痴です。
いつもお世話になっております。
ちょうど1ヶ月前に始めた離乳食、
娘の爆発する食欲おかげでなんとか毎日続けてはいますが、2回食始めようと思ってから1週間経ちました😂😂
10:00周辺の1回目は覚えてるのに、14:00頃は絶対忘れてる(笑)
あと未だに⚪⚪ペーストっていうシンプル食材しか与えたことない…。市販のだしとか野菜スープ混ぜて与えるっていうのを最近始めたけど、市販品なのに娘の食いつき悪いし。贅沢な子や…。
娘が寝静まってからせっせとペースト作る作業、すごく好きなんです。料理は一切できないので最初は面倒そうで嫌だなとしか思ってなかったんですが、初期の離乳食作りってもうほぼ工作なのでただただ楽しい。冷凍庫もいい感じに狭くなってきたし(?)。
「食材のトロトロ」じゃない「お料理」を作らなきゃいけないと思うと気後れしかしない…。
今は炊飯器&ブレンダーさんのおかげでわりとすぐ作れてはいるんですが、このあと刻んだりハサミで切ったりとか色んな作業が増えてくると思うと気が重いです😭😭料理が嫌いでしょうがないので…。
料理嫌いのママさん、離乳食どんなかんじで進めましたか??離乳食本見てもやる気そがれるだけでモチベーション上がらないんです😂😂
あと、旦那が泊まり出張でおらずうちは週6は娘と2人きりなので、結局夜中くらいしか離乳食作れないんですが、冷凍保存向きのレシピあればぜひ教えてください🙏💦💦
- きりん(6歳)
コメント

piko
お豆腐と鶏ひき肉と刻み野菜を混ぜて鰹節入れて一口大に焼いて冷凍して豆腐ハンバーグにしています‼︎
基本、お粥、パン粥、素麺、うどんをストックしておいてそれに何種類か野菜混ぜて市販の野菜スープの素だったりコーンスープ、ホワイトソースで味変えてます‼︎
ベビーフードも遠慮なく使っちゃってます‼︎
きりん
コメントありがとうございます!!
豆腐ハンバーグ、いいですね✨✨私が食べたい(笑)
パン粥や麺類も早速ストックしてみようと思います!!🙆🙆
piko
楽しく食べられる事とある程度の栄養が取れていればいいかな!くらいの気持ちでやってます😅
考え過ぎるとやる気が出なくなっちゃうので…
娘は食も細くて食べムラもあるので用意してもバナナだけしか食べない時もありますよ💦
きりん
そうなんですね😢😢うちは今のところなんでも口に入れてはくれるので大分楽かと思います…
自分のやる気が大事ですよね!!そこそこで頑張ります!!