
コメント

退会ユーザー
上の子の時どっちもなりました!
薬飲んだら治るから大丈夫と言われました!

よみよみ
カンジダかかりました!
薬を入れられてその後はなーんにも言われず出産しました!
-
ふーみん
コメントありがとうございます!
やはり治るものなんですね✨安心しました😊- 5月14日
-
よみよみ
大丈夫です大丈夫です🎶
因みに溶連菌は私も陽性で出産の時点滴しながら出産しました!
それも点滴すれば赤ちゃんには影響ないですから!😋- 5月14日
-
ふーみん
点滴しながら、きつそうだけど、陣痛きたら点滴なんて忘れてしまいますかね🤣
ひとまず影響でないとわかりよかったです✨- 5月14日

年子👧mama
カンジダは薬で治りますし、B群溶連菌は、常在菌(体を守る良い菌)の一種なので、症状がなければ治療はしないですよ☺️
妊娠中は、赤ちゃんは羊膜で守られているので大丈夫ですが、出産時に産道を通る時に免疫力の弱い赤ちゃんに感染すると髄膜炎などを起こすことがあるので抗生物質の点滴をするだけです!
私も2人ともB群溶連菌が陽性でしたが、抗生物質の点滴して無事に出産し、元気ですよ🙆♀️
-
ふーみん
コメントありがとうございます‼️溶連菌、産む時点滴しなきゃだしすごいマイナスのことばかり考えて不安になってましたが、年子👧mamaさんのおかげで安心できました😍本当にありがとうございます😊
- 5月15日

りな
私も妊娠7週頃に初めてカンジダになりました。膣に薬入れて治りましたよ!!また発症するかもしれませんが、カンジダはほとんどの女性がなるものなので、治りますしそんなに気にしなくても大丈夫だと思います!!
あと、B群溶連菌ですが友達が陽性だったみたいなんですけど、出産する際はもともと点滴打つのであまり気にならないかと思います!
ふーみん
コメントありがとうございます!
ほんとですかー!よかった😂
なんか B群溶連菌の方は、陣痛来てから抗生物質打たなきゃいけないと言われたんですが、それまでに治るものなんでしょうか!?
退会ユーザー
B群溶連菌は赤ちゃんに触れたら肺炎を起こす恐れがあるから今のうちから抗生物質飲んでおこう!と抗生物質を処方されましたよ👌
私は2週間ほど服用して終わりでした!
ふーみん
えええ、そうなんですね!!
初期と後期とかかる時期によって違うのかなぁ。できれば治してから分娩入りたいです💦
退会ユーザー
逆子で帝王切開で出産になったから点滴の説明は受けなかったのかもしれないです💦
ふーみん
なるほど、そういうこともあるんですね!
逆子で帝王切開大変でしたね😭
退会ユーザー
心地よかったのかずーっと逆子でした😂
お互い2人目の出産も頑張りましょうね♩
ふーみん
そうですねっ!!頑張りましょう😊出産💕遅くに返信ありがとうございました😊