
予防接種後に熱が出ています。病院に相談済みで、様子を見ています。おでこに冷やすなどして様子を見てください。
3ヶ月の予防接種に昨日行きました。
ビブ、肺炎球菌、ロタ、四種混合。
帰宅後異常ないためお風呂に入りました。
今日の夕方から熱くなったので熱を測ると
38.8度‼︎
びっくりして病院電話したところ、診察は今日来てもいいし様子見てでもいいですよ~とのこと。
ご機嫌なので、一先ず様子みることにしました。
処置方を聞きましたが普段通りでいいと。
今も38.4度と、熱が下がりません。
ご機嫌良く、おっぱいもミルクも飲んでいます。
心配なので明日朝1で病院予約しました。
今私はどのような対応をしてあげたらいいでしょうか⁇
今はおでこにデコピタ貼ってます。
- 草もち(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
機嫌も良く食欲もあるなら、いつもより少し安静にして、あとは普段通りでいいと思います。
身体が辛ければぐずりますよ。

🐷とんとん🐷
うちの子も予防接種後は毎回38℃台の熱をだしてました!心配ですよね(ToT)原因は予防接種ってわかるので、一応病院にはいかず様子を見てました!予防接種なら1日で熱は直ると思います!
熱で苦しそうなときは脇など氷枕など冷やしてあげるといいと思います!
冷えピタは、はずれやすいのでおでこからずれて寝てるとき口や鼻を覆わないよに気をつけてくださいね!お医者さんにその時期の子は不快に思っても自分でとれないので、冷えピタは使わないほがいいとききました!それから私は氷枕をつかって、首もとや脇をひやすよにしてます。
熱が心配なら分けて予防接種もおすすめします。。でも何度も病院通わないと行けなくはなりますが、、(ToT)予防接種後の熱。。誰でも通る道なので心配しすぎないでくださいね!
-
草もち
ありがとうございます‼︎
初めての発熱な上に過剰な心配症なのでパニックでした。
毎回の発熱だと予防接種不安になっちゃいますね...でもかなとんさんのお子さま高熱にがんばりましたね♡
氷枕ないので保冷剤でなんとかできるかやってみます‼︎
おでこの冷えピタは恐いので外します‼︎
みんなが通る道...私たちもがんばります‼︎- 3月8日

さあy1922°.*
おでこに冷えピタ貼ってると触っちゃうので、うちは脇の下付近や首に貼ってますよ(^^)
起きたとき水分補給できるように準備してたらいいかなーと思います!
-
草もち
ありがとうございます‼︎
おでこは今のところ触らず固定されています(*^^*)
脇の下にも貼ってみました。
おっぱいの出が悪いのでミルク用意しておきます‼︎- 3月8日

なおたろす
おっぱいやミルクで水分補給出来ているのであれば大丈夫だと思います。
ただ私も予防接種の副反応で発熱した時に色々調べたんですが、おでこに冷えピタは医学的に解熱には効果がないようです。
心配であれば脇や足の付け根などに保冷剤を当ててあげると解熱効果があるようで、うちも39度近く出ましたが、数時間で熱下がりましたよ!
赤ちゃんだから心配ですよね(*´-`)
お大事に!
-
草もち
ありがとうございます‼︎
おでこは無意味なんですね‼︎
はずそうかな...
副反応周りはなかったので相談できずパニックになりました。
39度...本当に小さい赤ちゃんの発熱みてて辛いです。
今は出てるかわならないおっぱい飲んでるので、ゆっくり休ませて様子みてみます‼︎- 3月8日
-
なおたろす
おでこの冷えピタは幼児くらいだと「ひんやりして気持ちいい」っていう意味で使ってあげてもいいけど、赤ちゃんはその感覚がまだわからないって書いてありました。
でも嫌がってないのであれば、やってあげたい気もしちゃいますよね(*´ω`*)
私も2ヶ月で初めての予防接種の時に熱出ちゃったのでパニクって、2~30分毎に熱計っちゃったりしました。
かわいそうですごく辛かったですが、これに打ち勝てばこの子は抗体が出来て守られる!って思って応援しました(笑)
早く熱下がるといいですね♪- 3月8日
-
草もち
わかります‼︎私は1時間おきに測ってしまって、案の定下がってない...
今は脇に冷えピタ貼ったのでしばらくお熱はかること我慢します‼︎
おでこの冷えピタは嫌がっておらずされるがままの我が子です♡
体の中で戦ってると想像し応援します‼︎٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 3月8日

草もち
みなさんの回答のおかげで心配しすぎず、無事に熱が下がりました♡
ありがとうございました‼︎
草もち
ありがとうございます‼︎
朝まで安静に様子見て過ごします。