
寝ながらしかミルク飲みません!同じだったっていう方いませんか?おはなし聞きたいです😅
寝ながらしかミルク飲みません!
同じだったっていう方いませんか?
おはなし聞きたいです😅
- ゆうたん(6歳, 8歳)
コメント

はるちゃん
うちの子もそうでした!
しかも首高くするとかじゃなくて真っ平らに寝かせる体制じゃないと飲んでくれなかったです💦
親としては真っ平らで大丈夫なの?
飲みにくくないの?喉つまらせない?と心配しながらのミルクでしたが、その後吐いたりむせたりしてなければ大丈夫と言われたのでそのままミルクあげてました!(うちは吐いたりむせたりなかったです)

はるちゃん
目を開けてると飲まないんですか💦
うちの子の真っ平らは絶対オススメしません!あくまでもうちの子の場合特殊なタイプだと思います😅
眠りながらだと頭の位置高くしててもむせそうですもんね😣
どなたか同じような方で改善策があるといいですね😣
回答にならず参考にならずですみません🙇🏻💦
-
はるちゃん
こちらに返信書いてしまいました🙏💦
- 5月14日
-
ゆうたん
いえいえ、真っ平らはやめておこうとおもいます🙂
ありがとうございます😊- 5月14日
ゆうたん
あコメントありがとうございます!
寝ながらというのは一度寝かせてからミルク飲ませていましたか?
真っ平らとか角度もありますよね🤣
うちの子寝ながらあげると途中で絶対むせます😥
むせるのは良くないですかね?
はるちゃん
寝ながらとは睡眠しながらという意味ですか?
うちの子は起きてる時にそのまま仰向けに角度も何もつけずに真っ平らになってミルク飲んでました!
本人にはこれがよかったようです😅
大人には絶対飲めない体制だな、と思いながらいつもミルクあげてました💦
むせてるとあまりよくないと思います。
むせる場合ある程度起き上がって体制あげてミルクあげるか頭の位置を高くしてあげる方がよさそうです😣
ゆうたん
そうなんです、一度抱っこ紐で寝かせてからしかミルク飲まないんです😵
それが苦痛で😰
真っ平らだとむせそうですけどね😮
一応枕などで高くしてあげてはいるんですけどね😣
普通に飲んで欲しいです😫