※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うまうま!
子育て・グッズ

高知市の保育園に子供を預けるタイミングや不安について相談です。早めに復帰したいが保育園が激戦区で入れるか不安。皆さんはどうしますか?

高知市で保育園に預けたお母さん方いつ頃預けましたか?
夫からは初めての子育てだから1歳まで見てもいいんじゃない?と言われたのでそのつもりで居ましたがいざ半年を過ぎるとほんとに入れるのか不安になって来ました。
復帰は1歳(9月)を予定していましたが保育園に入れないと延長して育休をとる事になりそうです。
初めての手続きでもたもたしてしまっているんじゃと日々心配しています。仕事は急がなくていいから保育園に入れたら復帰してほしいと言われています。
保育園は近所に3ヶ所(激戦区らしいです)、9ヶ月から受け入れています。
皆さんならどうされますか?また、高知市のお母さん方何歳からお子さんを預けましたか?

コメント

ぱんけーき

以前、市役所で聞いたところ
「入園は4月が1番のチャンスで、それを過ぎて途中入園で入れる保育園は中々ない(空きがない)です」と言われました😳💦
空いてるのは海沿いの地区、郊外の保育園などと言われました・・・
激戦区だと尚、途中入園は厳しいのではないでしょうか(><)

因みにうちは早いですが6ヶ月ぐらいから預けてます。

  • うまうま!

    うまうま!

    回答ありがとうございます!
    何度か市役所にも相談したのですがふわっとした情報しか貰えず困っていました💦
    4月が狙い目なら諦めて来年の4月が1歳までに預けるしかなさそうですね😢
    まだ寝返りを始めたばかりなので歩く瞬間とか見逃したくないと言ったわがままが過ぎってしまいなかなか踏み切れず...😵

    • 5月14日
林檎

6ヶ月頃から預けましたよ😃

  • うまうま!

    うまうま!

    回答ありがとうございます!
    やはり6ヶ月が平均でしょうか?🤔
    見たい気持ちと復帰する不安で先延ばしにしたい気持ちと入れない心配で迷ってます😞

    • 5月14日
deleted user

激戦区なら途中入園はほぼ無理だと思います。
私の所は激戦区ではないですが途中入園は出来なかったので1歳4ヶ月で4月入園しました(^^)

  • うまうま!

    うまうま!

    回答ありがとうございます!
    やっぱり事前準備必須ですよね💦
    今育休手当を貰っていますが10ヶ月くらいになるとこの金額も下がりますよね?ママリさんはどのような感じでしたか?ら

    • 5月14日
もも

9月生まれの娘は11ヶ月で入園しました
私の場合は申し込み時点で3つの希望保育園がすべて定員が残り1名で、市役所の方に勤務先(郊外)の近くならかなり空きがあるのでどうですか?とすすめられましたが、自宅近くがよかったので定員1名に賭けましたら運良く入れました
でも、娘の後にも何人か入園していたので⁇てな感じです
市役所のHPは正確なのかなぁ

  • うまうま!

    うまうま!

    回答ありがとうございます!
    市役所の更新も月一くらいなのですが正確なのか謎ですよね💦
    すでに保育園に入れている友人によるとコネ入園なんかもあるみたいですよ😂

    • 5月15日
なっちゃん

うちの子たちが通ってる小規模認可型の保育園は0歳児があと1名空きがあると言ってましたが、、場所は薊野です!
うちは1歳1ヶ月から預けました😊

  • うまうま!

    うまうま!

    回答ありがとうございます!
    0歳児の空きは結構あるのですが1歳になったとたん全然ないですよね😭😭
    1歳1ヶ月で途中入園したのですか?

    • 5月15日
優

7月で1歳になるので7月から預けようと今申し込み準備中です!家の近くはまだけっこう空きがあります、が、見学に行ったらあまり良くない雰囲気だったので、中心部の残り1名の枠に滑り込めたらと思っています。入れなかったら育休延長します!

  • うまうま!

    うまうま!

    回答ありがとうございます!
    雰囲気って大切ですよね🤔私も開園日に見学予定ですが時間的な希望はすでに決まっているのであとは空きだけで...
    1歳だと全然空きがないですよね💦

    • 5月15日
らいおん❁︎

一歳はすでに空きがない園ばかりで、激戦区だと0歳児から、もう空きがほぼありません。
みなさん育休マックス取ろうと思うでしょうから、一歳は4月入所でないと厳しいですね。
激戦区以外でも低学年だと8月頃には定員になる事が多いようです。