
コメント

Chan.a
私も ありましたがベビが育ってる証。と先生に教えてもらいました♪続くようなら1度産婦人科行くのオススメします♪

pon👯
出血やいつもと違うオリモノだと、ほんと不安になりますよね(;▽;)
不安な時は病院にお電話されるのが一番かと思いますが、、、こんなことで電話していいのかな・・・とか、遠慮しちゃったりもしますよね(´+ω+`)
私も初期の頃血が混ざったようなオリモノ出ました( ゚д゚ )
私の場合は子宮が大きくなってきた時に子宮内の毛細血管が切れて出血したもので、赤ちゃんには関係の無い出血だということが内診でわかりました☺️
ただ、知り合いは初期にいつもと違うオリモノが出て切迫流産と診断されたりもしていたので・・・
あまりにも続くようなら、病院に行かれたらいいかもしれませんね(;▽;)
-
ちびたんLuv
コメントありがとうございます(*^^*)
何かしらの出血が
赤ちゃんが大きくなってる証
なんて言いきれないですもんね…- 3月8日

退会ユーザー
私も初期の頃毎日出てました…!
一度先生に言うと、同じように鮮血じゃない限り大丈夫だと言われました。
その後少しずつ量が減っていって、10週頃には出なくなっていました!
-
ちびたんLuv
コメントありがとうございます(*^^*)
心拍も確認してるのになんで…ってなっちゃいます。- 3月8日

kochi-kaka
私は今7週目ですが、2、3日茶オリや、ピンクのおりものがほんの微量でてます。
お腹の張りや痛みは全く無く。
でも、今日心拍の確認の健診で子宮からの出血という事を言われ、心拍も確認されず赤ちゃんの成長も遅い…と言われてしまいました。
来週の健診で心拍確認出来なければ最悪な状態だと覚悟して下さいと告げられて帰ってきました。
こんな時は少しでも同じ賞状の方のお話し聞きたいし、私もネットを読みあさるばかりです。
私の場合は良くない出血話しですが、そうゆう可能性もあると言う事を心の隅に置いて日々赤ちゃんと大切な日々を重ねて下さい!
-
ちびたんLuv
コメントありがとうございます(*^^*)
心拍は確認してるのに何故出血??と頭の中がごちゃごちゃしてしまいます…
お互い何もない事を祈ります。- 3月8日

退会ユーザー
私も子宮内出血があり
薬一週間処方され
更に二週間追加になりました.....
心配ですよね...
トイレいくたびに
ドキドキしてます(T_T)
ポタポタ出血するようなら
受診してくださいといわれました。
何ともなく赤ちゃん
成長してるといいですね><♡
ちびたんLuv
コメントありがとうございます(*^^*)
心拍も確認してるのに
とか色々考えるとどうしても…