
子供は3歳、0歳で保育園に通っている女の子2人👚👚主人は通勤は決まった作…
家庭にも寄るとは思いますが洗濯機のサイズの参考にさせていただきたいです。
子供は3歳、0歳で保育園に通っている女の子2人👚👚
主人は通勤は決まった作業服なので毎日下着のみ。
私はオフィスカジュアルでの通勤。
上の子も食べこぼしやお漏らし、下の子も吐き戻しやオムツでの漏れ等があり二人ともこれから更に活発になり着替えも増えていくと思います。
今、主人が1人暮らしの時に使っていた7kgの洗濯機で平日だと毎日回すには少ない時もあります。
週末だと2、3回回すときがあるのですがこれからの将来見越して10kgでは小さいですか?多いとバスタオル10枚位あります💦
私的には12kgがいいかなと思うんですが、似たような家族構成、または小学生位の女の子のお子さんをお持ちのご家族の方、10kg〜12kgを使っている方おられましたらご意見いただければと思います😊
- ぽこ◡̈⃝❁(6歳, 9歳)
コメント

めぐ
うちは9キロですが、週末のベッドリネン洗濯したり、冬場の厚手の洋服とボトムがあるとギリギリです💦これからもうひとり生まれるので、12キロにすれば良かったーと後悔しています💦
ちなみに、我が家はタオルはその都度洗いたいので、バスタオルではなくフェイスタオルを使って毎回洗う感じです。

5人のmama(29)
ウチは子供多いので……
10キロです。
それでも
毎日洗濯回さないと満タンになるけど
子供2人の時は
10キロでしたが
毎日回さなくていいかなって
平日は2日に1回でした。
週末に大きい物洗ってたので
不便とは思いませんでした。
1歳すぎ位から……
ウチではバスタオル禁止でした(笑)
なので、みんな風呂上がりは
フェイスタオルで拭いてます。
0歳児のみバスタオル使わせてました
そうすると、かさが減るので(笑)
干す場所もバスタオルだと
場所取るし……
-
ぽこ◡̈⃝❁
コメントありがとうございます!
10kgでも間に合いそうですね✨
バスタオル、ほんと嵩張りますよね💦
中々捨てるにも捨てられず、バスタオルのままで過ごしてしまってるのでこれから検討してみます😊- 5月17日
-
5人のmama(29)
本当、かさばります。
週末は保育園のお布団が
バスタオル2枚なので
週末は子供3人分のお布団バスタオル
山になります(;▽;)
なので……週末は2回、回します。
その時は10キロ小さい!っとは思いますが……値段も高いから買えないし
我慢ですね。。。- 5月17日
ぽこ◡̈⃝❁
コメントありがとうございます😊
冬になるとまた変わってきますね💦
大きいにこしたことはないかなとは思うんですが、値段的にそう簡単には決められないと思いまして💦
バスタオル、保育園のお布団用で週末には無条件で二人分で4枚出てしまうので参考にさせていただきます✨