![りいな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リトドリンやウテメリンを服用している方へ。服用をやめた後の過ごし方について相談です。散歩や家事は大丈夫でしょうか?お腹が張る場合は歩くのを控えた方がいいでしょうか?
リトドリン やウテメリンを服用していた方!服用やめてからどのように過ごしてましたか?
23週から切迫早産になり、寝たきりです。入院もしましたが、今34週で、リトドリンを毎日6錠飲んで自宅安静です。
赤ちゃんもよく育っている(今2500g)ので37週になったら、服用をやめる予定です。
服用やめてからすぐに陣痛くる人もいるみたいだし、どうなるかドキドキなのですが、
やめてからはどのように過ごしてましたか?
無理のない範囲で散歩や家事などはしても大丈夫でしょうか??そうすると絶対お腹張るのですが、それでも横にならなくても大丈夫なのでしょうか?
大きめと言われているので、早めに産まれて欲しいので、歩こうと思うのですが、やはり張るならやめた方がいいのでしょうか?
次の健診で先生に聞いてみようと思いますが、みなさんはどうだったのか知りたくて質問しました(^^)
- りいな(5歳8ヶ月, 7歳)
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
リトドリン飲んでましたが37週なった途端のむのやめました!
正産期に入っていたので毎日散歩やウィンドーショッピングしてましたよ🥰張ったら休憩がてらに座ったりして休んだりしてました!
![ゆいな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいな
30週くらいから切迫で自宅安静、ウテメリン飲んでましたー。35くらいで安静解除、ウテメリンもやめたと思いますが結局沢山動いても生まれたのは39週でした笑 解除されてからは大掃除やったり出かけたりと動き回っていました笑 お腹の張りはややあったように思いますが無理ない範囲でやっていましたー
コメント