※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺり
子育て・グッズ

離乳食のうどんの味付けは、どのようにしてますか?だしのみは美味しくないですよね?ベビーフードのあんかけとかですか?💦

離乳食のうどんの味付けは、どのようにしてますか?
だしのみは美味しくないですよね?
ベビーフードのあんかけとかですか?💦

コメント

ar7x3

ベビー用の和風だし使ってます💦
ですがうちはモリモリ食べてくれてますよ〜💡
そこに黄身入れたりとかもしてます!

  • ぺり

    ぺり

    ありがとうございます!
    やはりダシですか!
    なるほど〜卵入れたらまろやかになって美味しそうですね♡

    • 5月13日
deleted user

今まで出汁のみでした😊👍
さっき、はじめて醤油いれた出汁であげました!
飽きるかもと思ってたまにベビーフードのあんかけもつかいますよ❤️👍
うちはどんな味でも食べます😂

  • ぺり

    ぺり

    ありがとうございます!
    だしと醤油なら美味しそうですね♡
    どんな味でも食べて羨ましいです😂

    • 5月13日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

お醤油を2.3滴入れてます!
香りが良くなるのですごく食べます🥰

  • ぺり

    ぺり

    ありがとうございます!
    お醤油数滴だけでも美味しそうですね☺️

    • 5月13日
なな

ヒガシマルの赤ちゃん用うどんスープ。
和光堂の、和風だしに醤油数滴入れたりいれなかったり。
和光堂の、味噌汁の素。
なんでも食べます😋

  • ぺり

    ぺり

    ありがとうございます!
    ベビーフード美味しくて素晴らしいですよね😆

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

出汁のみに野菜やお魚を加えてあげてます!ですが、よく食べますよー!

  • ぺり

    ぺり

    ありがとうございます!
    確かに、野菜やお魚からもいい味が出て美味しそうです😆

    • 5月13日
おはぎ好き

肉や魚を入れると美味しいみたいでよく食べてくれますよ!
あとは鰹節をかけると凄く喜びます!

  • ぺり

    ぺり

    ありがとうございます!
    そうなんですね!
    鰹節は万能ですよね〜😆

    • 5月13日
2kids.mama♡

最近味付けするようになりましたが
最近まではほんっと味付けしてませんよ(笑)
もりもり食べてました😂

  • ぺり

    ぺり

    ありがとうございます!
    味付けなしで食べてくれて羨ましいです😂

    • 5月13日
北の大地のさくらママ

私もだしのみですね。鶏肉入りはまあまあ喜びます
納豆入れたらもりもり食べます

  • ぺり

    ぺり

    ありがとうございます!
    納豆入り美味しそうですね☺️

    • 5月13日
yuchi1217

うちは和光堂の和風だしあるときは入れたり、野菜茹でた野菜スープにうどんぶっ込んだりしてます!☺️💓

  • ぺり

    ぺり

    ありがとうございます!
    だしだけの方が結構多いですね!

    • 5月14日
あーちゃん

スープの冷凍ストックをうどんに入れたりします😊
ミネストローネだったり、コンソメスープ、たまにお味噌汁にうどんをいれて味噌うどんなどにしちゃいます!
コーンスープに入れても美味しそうでした🧡

  • ぺり

    ぺり

    ありがとうございます!
    うどんの汁は何でも合いそうですね🤤

    • 5月14日
ラビー

私は普通にめんつゆに一度沸騰させたお湯をぬるくして薄めてあげてます!
大人と一緒?!
だけど味薄くを心がけてます!
離乳食売り場にうどんの汁の素みたいのも売ってますよー!

  • ぺり

    ぺり

    ありがとうございます!
    少しなら、大人と一緒でも大丈夫な感じですよね!

    • 5月14日