保育園や幼稚園での言葉使いについて不安があります。園児が他の人に対して失礼な言葉を使っている場面に遭遇し、その対応に困っています。自分が怒ってしまうか心配です。気にしすぎでしょうか?
気になったので…
保育園や幼稚園では言葉使いは注意しないのでしょうか?
園児が三輪車やスケートボート?で
使うコースみたいなところがあります。
そこを横切った父兄や年下の子に対して
<どけよっ!>と年中か年長の子が言っていて
不快な気持ちになりました。
たしかにコースに入った方が悪いんですが
そこを通らなければ門にいけません。
コース事態も線がひいてあるだけ(消えかけている)でわかりづらく危ないなぁと思いました。
それにしても、どけよって言うのはどうなんだろうと…園に対しても不信感を持ってしまいました。
次にどけよって言われたら私怒ってしまいそうです
気にしすぎでしょうか?
- たぁ
ab
注意すると思いますよ🤗
しないところもあるのかもですが💦
注意しても先生の前ではしっかり言葉遣いを直していないところでは元の言葉遣いになる子も多いみたいですよ😔
先生が何度注意しても習慣になってしまっているものはすぐには直らないでしょうし💦
●
言葉遣いって、先生が指導や注意すると言うより、親の責任ですよね😰
もし、先生がその場にいたら、軽く注意してるかもしれないですが…😭
そんな言葉遣いする子は、親がいつもそう言ってるんだなぁ〜と思います。
汚い言葉しか使わないのかなって。
子供は親の事を良く見ているし、真似しますからね。
本当に子供は正直ですからね😅💡(笑)
あろは
園というか
その子の親が、、、ですよね😅
もちろん保育士さんも言葉使いが目についたら
注意はしてると思いますが
基本的に言葉使いって育ちの問題と思います。
退会ユーザー
園というよりその子の親の言葉遣いじゃないでしょうか…😂
私の場合、園に不信感というより親に不信感がでます…ろくな親じゃないのかなって😨
あーか
幼稚園教諭でした。
その場にいれば注意はします。
ただ、園での注意だけでは直らないです…
たぁ
まとめて返信すみませんm(__)m
そうですよね…
先生が注意しても家でそうなら
直らないですよね😥
大人に対して物怖じせず
言えるって凄いですよね💧
息子もそうならないよう
私も気を付けます💦
コメント