
7ヶ月の娘が夜中に泣きながら寝ていて、朝も眠たい様子です。夜泣きなのか、7時に起こすべきか相談中です。
7ヶ月になった娘がいるんですが…
最近、夜中(2:00-3:00)に泣きながら寝ています💦
ミルクをあげて飲みきるんですが
以前は、そのまますぐ寝ていたのに
泣きながら寝て寝返りしてコロコロします😢
(上に登ろうとして、壁に頭をぶつけたりも…)
朝、7:00にアラームと共に起きていたのに
熟睡できずまだ眠たいのか起きません。
(最近は、8時過ぎとかに起きます)
これが夜泣きですか?
あと、寝ていても必ず7時に起こした方がいいですか?
- mi (27)(1歳10ヶ月, 6歳)

でこ👀
うちもそのくらいの時間目瞑ったまま寝返りして泣いてます笑
抱っこでゆらゆらするとすぐに落ち着くこと多いです😊
朝は早くて6時台、遅くて8時半とかまで寝てますが、寝たいだけ寝かせてます☺️
むしろまだ寝れるラッキーと思って私も隣でゴロゴロしちゃってます😂笑
コメント