
経済的にひとりっ子のご家庭ですが、二人目を考えています。旦那は30歳、私は22歳で、生活はカツカツ。息子がひとりっ子で、二人目は受け入れがたいか悩んでいます。
二人目ほしい!けど経済的にひとりっ子のご家庭ありますか?
旦那は今年30になり、私は22です
旦那の借金、結婚後生活が苦しく私名義でキャッシングで借金があります
最近ようやく少し余裕が出てきましたがそれでもカツカツです
でも私自身兄妹がいてよかった!と思っているので
息子にも…という気持ちが大きいです
実母は50、義両親は70目前です
どちらも元気なうちに次を!とも思います
なによりママっ子の息子がずっとひとりっ子で
小学校くらいで二人目となると受け入れがたいのでは?と考えてしまいます
旦那はわざわざ自分の首を絞める必要はない
もっと余裕出来てからと言っています
正論ですが旦那の年齢的にもあと1,2年がいいところではないかと…
経済的にひとりっ子のご家庭は余裕が出てもひとりっ子の予定ですか?
また余裕はないけど二人目いらっしゃる方いらっしゃいますか?
- みー(3歳2ヶ月, 8歳)
コメント

あーか
余裕あるわけではないですが、後々自分も働けばいけるかなって事で2人目産みました(・ω・)/
私がみーさんの状況ならせめて借金完済きてからですかね。。

moony mama
我が家は、年齢的なことに加えて主人が単身赴任しているので、二人目諦めました。
なんせ、主人50歳、私45歳で、年に数回しか会わないのに、出産とか妊娠とか無理です😄
息子を出産したのは主人48歳、私42歳でした。なので、ミーさんのお家は、まだ年齢的には心配しなくて良いかもしれませんよ。(個人差があるので、確定はできませんが)
それより、ちょっと借金が多いので気になります。まず、生活を立て直してからの方が良いかと思います。
私は姉と六歳差ですが、めちゃめちゃ仲良しですよ。なので、子供の年の差は関係ないと思います。
我が家も、一人っ子はかわいそうかな?って悩みましたが… 友達に一人っ子がいて、寂しいとか考えたことなかったと。きちんと遊びに連れて行ってあげて、たくさん一緒にいてあげれれば大丈夫と言われたので気持ちを切り替えました❗️
-
みー
年に数回しか会えないのですね(´>ω<`)
30歳がボーダーラインだとなぜか思っていました😅
結婚当初生活費が6〜8万しかなく私の貯金を切り崩しても足りず借金する事に…
旦那の借金は本人も詳しく覚えていないようで最高で200万だと考えています
が、確かに多いです
子供の為にも借金完済が1番ですよね
6歳差でもとても仲良しだと聞いて
年の差で兄弟仲が変わるわけでもないと安心しました
まずは目の前の問題から片付けて行きます!
コメントありがとうございます♪- 5月13日

まめ
借金の額が分からないのでなんとも言えないのですが、少し余裕が出てきたばかりで2人目出来たらまたカツカツになってしまいませんかね😵⁉️
旦那さんの年齢的に後1、2年って言ってますが、男性ですしまだまだ全然余裕だと思います😊
30代半ば〜40代で1人目が出来る男性も世の中には沢山います💡
私の周りで上が小学生になってから2人や3人目出来てる人が何人もいますが子供達は兄弟を可愛がってるし喜んでますよ😊
-
みー
二人合わせて200万程かと思います
為せば成る!根性で行けるのでは?と甘い考えが出てしまってます(-_-;)
そうだったんですね
なぜか私の中で30歳がボーダーラインになっていました
大きくなってる分下を可愛がってくれますよね
ネガティブばかりではなくポジティブに考えてみます!
コメントありがとうございます♪- 5月13日
みー
そうなんですね!
今現在私もパートですがフルタイムでで働いていてそれでもカツカツです…
小さい会社なので社員になると尚更休みにくくなるのが嫌でパートですが
それも旦那にはチクチク言われてます(;´∀`)
完済目指してまずは頑張ります!
コメントありがとうございます♪