※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょこまま
妊娠・出産

旦那が妊娠に対して関心を示さず、子供についてのLINEでのやりとりでショックを受けた。どう返したらいいかわからない。

子供について、
旦那と話した際に
どう返していいかわからなかったので
皆様に質問です。

まず、
私達は授かり婚です。
元々結婚前提ではいましたが、
こんなに早く子供ができると
思っていませんでした。
しかし、
嬉しい事でしたので結婚に至りました。

しかし、
やはり男性は実感が無いのでしょうか。
妊娠前と同じ生活態度ですし、
現在出産のため里帰り中なのですが
早産の可能性があると
言われた我が子を心配する様子もなく
一度も会いにこようとしませんし、
私だけが子供用品の準備をしています。

そんな中、先程の事なのですが、
子供についてLINEでやりとりをしていたところ、

(私の名前)はもう母親になってるね

僕はまだまだだなぁ

と言われました。
何か他人事のようで
とてもショックでした。
あと一週間、二週間で産まれます。
十ヶ月もあって今言うの?って
しかも、出産で不安になってるこの時期に…
スタート地点は同じはずなのに…
って思ってしまいます。

どう返せばいいのか
言葉が見当たりません…。

コメント

ゆう

うちの旦那もそんな感じですよ(´・ ・`)
男性はすぐにパパにはなれないってよく言いますもんね(><)

  • ぴょこまま

    ぴょこまま


    ご返答ありがとうございます。

    そうだよね、まだ赤ちゃん産まれてもないもんねって優しく返したほうがいいのですかね

    気持ち的には、今頃何言ってんだよ。こっちはもうそろそろ出産で不安だっていうのに。そんなに実感ないなら、ゲームしてる時間を赤ちゃんについて出産について調べて勉強する時間にしろよ。って言いたくなっちゃうんですけどね…。

    • 5月13日
  • ゆう

    ゆう

    産まれたら嫌でもパパになるんだから、頑張ってね‼️位でいいんじゃないでしょうか?

    赤ちゃんみたらガラッと変わるかもしれないですね✨

    • 5月13日
きなこ

私はよく旦那と「出産後、男性は変わる奥さんに腹が立つ。女性は変わらない旦那に腹が立つのよ。」と話し合ってます。
でもそれは生理的なところから来るから仕方ないんですよね・・・
旦那さんからしたら、子どもができたことで変化した奥さんに腹が立ったり悲しくなったりしてるはずです。
お互いがお互いのこと少しだけ理解できれば、喧嘩してもすぐ仲直りできるし、思いやれると思いますよ。

  • ぴょこまま

    ぴょこまま


    ご返答ありがとうございます。

    たしかに、妊娠で人が変わったようにイライラして怒りっぽくなりました。
    私も旦那が変わらない事を理解してあげないといけないですかね。

    まだまだ父親になれないって、なんなのその言葉!と怒るより
    そうだよね、赤ちゃんも抱っこしてないもんね。と言ってあげたほうがいいのでしょうか。

    • 5月13日
  • きなこ

    きなこ


    「はやく自覚しろや!」という本音は痛いほどわかります🤣ただ、夫婦円満と自分の精神の健康のためには、「そうだよね、あなたは身体とか何も変化ないから、実感するのは産まれてからよね!」と優しく言うことかな、とおもいます😭
    グッと我慢して、夜中にここで吐き出してください✨

    • 5月13日
りんママ

残念ながら、男性ってどうしても
子どもをその腕に抱くまでは父性って芽生えないみたいです😔

ベビー用品は一緒に準備したいですよね…
里帰りということなら
立ち会いはされないんですかね?
うちは主人に立ち会ってもらったのもあってかかなり赤ちゃん含め気遣ってもらえるようになりました!

  • ぴょこまま

    ぴょこまま


    ご返答ありがとうございます。

    そうなのですね…。
    周りの友達の旦那さんは、ベビー用品を自ら買いに行ったり、毎日ママとお腹の赤ちゃんの様子を詳しく聞いてくれたりと、そういう事を聞くとなんでうちは…やっぱり望んでなかったんだなぁと落ち込んでしまいます。

    立会いはできればですけど、
    移動に6時間はかかるのと、
    時間帯によっては交通手段がなく
    来れないので、
    まだどうなるかわかりません。
    こんなに苦しくて辛いものだと知って欲しいので、陣痛のときからいて欲しいのですけどね…。

    • 5月13日
めーママ

こんばんは。
うちもそんなものでしたよ。

でも子供が産まれれば変わる人は変わります。

私に対してや家庭に対しては変わってませんが、父親らしく、子供に対しては旦那なりに一生懸命やってくれていると感じます!

言葉も相変わらず心無いようなことをいいますが、男性は一生女性のことはわからないからと割り切ることで、そして客観的に受け取ることで本質が見えてくることもあるので。

私達が求めるようなことを返ってきたり、やってもらった時のほうが違和感を感じたりします笑

きっとお子様を見たら変わります!

  • ぴょこまま

    ぴょこまま


    ご返答ありがとうございます。

    変わる人になってくれたらいいのですが…。
    同年代と比べても、何か考え方や行動が子供だなぁと思う事が沢山ありまして…(笑)

    男女は絶対に分かり合えない事ありますよね。私も妊娠中で本当にイライラしてしまって、分かり合えないと分かっていても、どうしてなんでが増えてしまっていました。

    子供が産まれてからの変化に期待したいと思います。

    • 5月13日
ぽにょ

会いたいって言うのはダメですか?
あと、可能なら健診に一緒に行ったり

赤ちゃんの買い物も旦那さんと一緒の時に行くとか。

生まれてからもあまり自覚がなさそうなら、こちらから仕掛けて、抱っこしてもらったり、オムツ替えてもらったりして、助かるなぁありがとーーーって感じに持っていくと良いと思います。

  • ぴょこまま

    ぴょこまま


    会いたいなとか不安という気持ちは伝えているのですが…
    面倒くさいが勝つのでしょうね…。
    里帰り中でして、自宅から実家まで6時間かかるので毎回の検診は難しいです。
    里帰り前でも旦那が休みの日に行こうと試みましたが、眠いが勝ってしまって結局一緒には行ってくれませんでした。

    産まれて少しは実感してくれる事を祈るばかりです。
    自宅があるところには、親も友達も親戚も誰一人いないので、ワンオペ育児では潰れてしまうような気がして…なので子育ては二人でしていきたいというのが私の希望です。
    積極的にしてくれるようにこちらから促すのも大事ですね。

    • 5月13日
  • ぽにょ

    ぽにょ

    そうだったのですね。
    とりあえず、生まれてからは毎日写真や動画を送りたいですね。
    あまり、期待しちゃうとイライラしてしまうので、少しでもやってくれたら褒める作戦がいいと思います。
    赤ちゃんかわいいですから、頑張りすぎず、癒されながら、少しずつやっていきましょ!

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

不安を煽るようですが、産後も旦那は全然頼りになりません!
でも産後はママは本当に強くなるのでショックというよりムカつくに変わる気がします(笑)
私も産まれたのに親って実感がないって言われましたが、育児してねーんだからそうでしょうね!!!!ってなりましたよ😂😂

  • ぴょこまま

    ぴょこまま


    ご返答ありがとうございます。

    実家の近くで子育てができれば、
    実感がなくてもなんとかやっていけそうだなというのは思うのですが、
    自宅ですと、親も友達も親戚も誰一人いない環境なので本当に不安になるばかりです。
    里帰りから戻ったときに旦那が頼りにならなければあと誰が…となっています。
    それでも、我が子を目の前にしたら私が強くならざるをえないのでしょうか。

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も身内が近くにおらず、実家も両家とも遠方です。
    なんとかなります!
    頑張りすぎず、無理せずゆるーく育児してくださいね!!

    • 5月13日
みく

男の人はなかなか父親の実感がわかないようです。
うちの主人も父親らしく頼りになるのに2年くらいはかかりましたよ😩
どこのご家庭のご主人もそんな感じだと思います😥
直接赤ちゃんを体感できるわけじゃないから、実感が湧きにくいと言います。口で「しっかりしてよ!」って言ってもなかなかできないものです💦

私が三年半子育てをして来て思ったのは「子育てよりパパ育ての方が大変」と言うことです(笑)
期待するからガッカリするので、あまり期待せず、やってくれたらラッキーくらいの気持ちで構えてると楽にならました(笑)
初めは父親の自覚もなく、抱っこすらまともにできなかった主人も、今や頼もしいお父さんになってくれました!!

…とは言っても、妊娠後期ましてや早産の心配があるとなってはぴょこままさんも毎日不安思いですよね😫
「うちの旦那だけ特別にひどい」とは思わず、不安な気持ちなどもいろんなところで吐き出していってください^ ^

  • ぴょこまま

    ぴょこまま


    ご返答ありがとうございます。

    2年間ちゃんと耐えて子育てをしてきているみく様が素晴らしいと思います。
    私の性格もあって、すぐ悩んでしまったり落ち込んでしまったり、弱い面が沢山あるので、
    旦那が頼りにならない子育てをしていくのは本当に大丈夫なのか不安で仕方がありません。

    旦那に期待しすぎなのかもしれませんね。周りの旦那さんの話を聞くと、うちはしてくれないな…とか思ってしまって…。

    いつか頼もしいお父さんになって欲しいです。
    それまでちゃんと待てるように、私も私でしっかりしなくてはいけませんよね。

    • 5月13日
®️

男性は自分に身籠ってない分、実感が湧かないことの方が多いと聞きます。

私の旦那も妊娠して初めは気を遣ってくれましたが、気分が良くないとか腹痛でグッタリしてると
またか…怠いなーみたいな感じで対応してきます。
ぶっちゃけママさんにならないと分からない気持ちなのかもしれません。つわりやお腹の重さを実感して、エコーで実際の赤ちゃんの成長を感じて知らずのうちに私たちはママになっているんだと思います。

何て私も声をかけてあげればいいのか、最善は分かりませんが
もう貴方もあと少しで父親だよ。
2人で頑張ろうね。
と少しずつ伝えてあげるしかなさそうですよね。
目の前に子供が見えないから自覚が芽生えないのだと思います。

私は検診を一人で行きますが、行ってきたら旦那にエコーを見せます。これだけ大きくなってるよーと。今日は手足が動いてたよ!とか感動を共有するようにはしてます😭

産まれたら旦那さんもちゃんと父親になってくれます!今は精神的にも不安が大きいと思いますが、パパさん以外で親戚で頼れる人にいっぱい甘えて元気な子を産んでくださいね!

全然アドバイスにならなくてすみません。

  • ぴょこまま

    ぴょこまま


    ご返答ありがとうございます。

    今、里帰り中で余計に温度差を感じるのかもしれません。
    私はもう出産間近で、この子を育て上げなきゃと腹をくくって心の準備をしているつもりですが、
    こういうことも共有できないので、あなたも親でしょ?と本当にイライラしてしまいます。

    私も検診の日には毎回様子を伝えるようにしてきたのですが、
    よかったね
    かわいいね
    くらいなので、聞きたい事ないの?興味ある?という感じです。

    産まれて実感してくれたらなと思います。子供が女の子なので、母親より父親である自分が守ってあげなきゃという気持ちが芽生えてくれたらいいなぁと…。
    元気な赤ちゃんを産めるように残りの妊婦生活頑張ります。ありがとうございます。

    • 5月13日
侑

まず、ぴょこままさん、約10ヶ月、本当にお疲れさまです。
妊娠、思ってもなかったトラブルがたくさんあって、疲れますよね。
そして、一番理解してほしい旦那さまとの気持ちの差に戸惑い…

我が家で言えばですが。
上の子が生まれて早2年半。
未だに父親になれてません!笑
子どものご飯や寝る時間ですら、自分の時間に合わせようとして私が怒っているし、下の子を妊娠している時、切迫で自宅安静中にすごく体調が悪くなって、上の子が夜泣きで3日間ほぼ寝れなくて困った時、ゲームしてましたから!
私は泣きながらキレて、妊娠を甘く見過ぎだと話して、反省したかと思いきや、また別の日にもやってましたし。
下の子が生まれてからもほぼ手伝わないので、男って…と思っています。

ぴょこままさんの旦那さまが、妊娠中の大変さや、子どもが生まれてくるという奇跡に気づいてくださるといいですね。
産まれる時に感動して、ガラッと変わる男の方もいらっしゃるそうなので、それを期待!です✨
ぴょこままさん、あと少しで赤ちゃん、生まれてきますね。
休めるときはゆっくり休んで、やらなくても死なないことはできるだけ手を抜いて、元気に赤ちゃん産んでくださいね👼
安産になりますように☺️💕

  • ぴょこまま

    ぴょこまま


    ご返答ありがとうございます。

    本当に一番の理解者であって欲しい旦那の理解がないので、落ち込んでイライラします…。

    やっぱり自覚というか、責任というか、男性は分からないものなのでしょうか。
    私も悪阻と逆流性食道炎が酷かった時期に、隣で大声あげながらオンラインゲームしてました(笑)
    友達の旦那さんは、腰さすってくれたとか一緒に毎日早めに寝てくれたとか、
    そういうのを聞くとこの差は何だろうと、やっぱり望んでなかった子だからかなとか色々考えてしまいます。
    妊娠や出産を甘く見すぎているなと、常々感じます。

    赤ちゃんを目の前にして、変わってくれる事を祈るばかりです。

    早く赤ちゃんに会いたいです。元気に産まれてこれるように、私も気をしっかり持って頑張ります。ありがとうございます。

    • 5月13日
りんりん

女はお腹に宿した時から母性に目覚め、男は生まれてから父になっていくらしいですよ。
子供と対面して、お世話していかないと自覚なんて持てないらしいです。(夫から聞きました)

  • ぴょこまま

    ぴょこまま


    ご返答ありがとうございます。

    やはり目の前にしないと実感わかないのですね…。
    自分との差にイライラしてしまいますが、男性からしたら分からない事なのでしょうね。
    産まれてからに期待したいと思います!

    • 5月13日
  • りんりん

    りんりん

    自覚はなくても、育児書なんか見せて今から知識だけでも学んでおいてもらいましょ✨

    • 5月13日
しーまま

男性はそんなもんですよ😊
うちの夫も口には出しませんでしたが、最近になって対面するまでは自分が父親になるって実感は全くなかったと言ってました😅

「産まれたら私がパパとしてビシバシとあなたを育てるから、覚悟しておいてね〜😆❣️」とかでいいと思います✨
実際私は夫に対して「私がいつ倒れるか、いつ死ぬか分からない。そうなるとこの子を支え育てていくのはあなたしかいないよ。私と同じだけのことが出来ないと、困るのはあなただよ!」と言い聞かせ、育児を細かく教え込んできましたよ☺️

  • ぴょこまま

    ぴょこまま


    ご返答ありがとうございます。

    男性はそうなのですかね…。
    対面して変わってくれたらいいのですが…。

    しほママさんの言い方や言い回しが上手なのでしょうね。私はついつい強く言ってしまったりするので、見習わないとと思います。

    • 5月13日
  • しーまま

    しーまま

    男性に対しての考え方は、ママリで皆さんの意見を見てると、あぁみんなおんなじなんだな〜ってなりましたよ😅
    元々男脳と女脳って作りが全然違うらしいので、男性はみんなこんなもんなんだなと思うとだいぶ楽にはなります😁

    私は「あなたの為に教えてるのよ〜」というのを穏やかに強めに伝えるようにしてました😊
    何かしてもらう時も、やって!とかしてくれればいいのに!とかいうと相手もイラっとすると思うので、挑戦してみる?とか、今日はパパの出番だ〜!本領発揮のチャンス!とか言ってましたよ☺️
    あとはとにかく褒めてました!
    褒められると男性ってやる気出すので🤣
    うまくパパを転がせるように頑張ってくださいね✨

    • 5月13日
にゃ

まだまだだなぁと自覚しているならきっと育児にも向き合ってくれる気がします😊
身をもって妊娠を体験していないのできっとうまれるまで実感が湧かないんでしょうね、、でもそれがモヤモヤするしたまにイラつきますよね😫
お互い理解し合えない部分ですねこれ😔

  • ぴょこまま

    ぴょこまま


    ご返答ありがとうございます。

    自覚が芽生え向き合ってくれたらいいのですが…。産まれてみないとわかりませんね💦

    いよいよ出産を控え、よし!母親になるぞ!と覚悟している自分との差がどんどん開いてしまって、そこにイライラが止まりません…。

    • 5月13日
あすか

うちもそうでしたよ。
授かり婚ではありませんが、旦那はあまり実感が湧いてなかったと思います。
いざ生まれても手伝いはしてくれましたが、言動にちょくちょく父親の自覚有るの?!って思うこともおおく😅
2人目妊娠してからは大分頼れるようになりました😊
休めるときはゆっくり休んでくださいね😌

  • ぴょこまま

    ぴょこまま


    ご返答ありがとうございます。

    自覚がないならどうやったらできるか考えて行動しなよと思ってしまうのですが、中々そうはいかないみたいですね…。

    産まれてからでも頼りになったらいいなと思います。

    • 5月13日
ダッフィー

多分男の人はだいたいそうなんじゃないかなぁって思います😂
実際生まれて抱くまで実感湧かないんだと思いますょ😂女の人は検査薬で陽性が出た時から、子供優先に考えたり胎動あったりでホルモン的にもすぐ親としての感情とか芽生えますが、男性はやはり違うと思います😊
ベビー用品も、何が必要とか分からないから仕方ないと思います😂うちも、私が言わないと買いにいったりしませんょ😅

  • ぴょこまま

    ぴょこまま


    ご返答ありがとうございます。

    やはり目の前にするまで実感もないのですね…。
    どんどん旦那との距離ができて、出産も不安ですが夫婦関係でも不安になります。

    • 5月13日
めーママ

旦那のことをいろいろ考えることも子供が産まれれば少なくなるので、あと少しの辛抱だと思って乗り越えて下さい!

ストレスがたまると思いますが、そんな時は好きなことをしたりして自分にご褒美を忘れずに😆

応援しています。

  • ぴょこまま

    ぴょこまま


    ご返答ありがとうございます。

    ストレスが溜まりに溜まっています(笑)子供の話よりゲームの話やゲームの時間が大事なので、私の事も何も気にしてないですし…誰の子だと思ってんだよと言いたくなります。

    • 5月13日