

ぷくぷく
うちもなーんにもなかったです!( ;∀;)
お返しに、娘と何かして、なにもしなかったこどをキッチリ後悔させてやろうと思います!(笑)
あ、アイデアでなくてすみません😅

母娘でキティラー
うちは父の日には近くのららぽーとに主人の好きなケンタッキーのレストランが入ってるので家族でそこに行くつもりです(^^)
ちなみに母の日には主人からも娘からも何もなかったです。
その仕返しと言ってはなんですが、次のお休みの日に服買ってもらいます。

はじめてのママリ🔰
去年は妊娠中で、「もうお母さんだから」とカーネーション貰いましたが、生まれてからの肝心な(?)一回目の母の日は何もありませんでした😅
元々、友達と会う約束があり、完母なのに預かると言ってくれて、「母の日だからね」とか言ってたのでそれで良しとします🙆笑
私も父の日悩んでいます!友達は手形や足型アートなどやってました!

のんこ
なーんにも無かったので、旦那に私に労いはないの??
って言ったら、息子と何か作るか😁✌️
って言うので、いらなーい!と言って終わりました😅
だって、息子まだ何も作れないし、旦那の考える事なんて知れてるから、きっと捨てるに捨てられないゴミになりそうだし🤔
なので、父の日も何もしてあげませーん😁✌️

しーまま
去年は足型アートと写真を使ってフレームをプレゼントしました😊
その時に「俺、母の日に何もしてないのに…」と申し訳なさそうにしてたので今年はほんのり期待しましたが、やはり何もありませんでした 笑
今年は出来たら娘と何かしたいなとは思いますが、ネットで「新米パパが父の日にしてもらって本当に嬉しいこと」を参考に、パパと娘だけのフォトブックを作ることにしました✨
最後のページにまた足型をとって去年との成長を比べられるようにするか、ネクタイ型の折り紙にお絵描きやシール貼りをしてもらって貼り付けるか、どちらかで悩んでるところです🤔
指に絵の具をつけてペタペタしてもらえそうなら、ネクタイホルダーを作ったり、キーホルダーを作ったりしてもいいと思いますよ💕
あと私はバレンタインに娘の手型クッキー作りましたが、父の日でもいいかもしれません😆✨

まんま🔰
母の日🌼
私は、実母と義母に物や花を贈りました😊旦那と私からってかんじで。
だから、子どもが親に感謝してるなら示す日って感覚です。
子どもではない旦那さんに、母の日にされると私はあんたの母親なのかい?と思っちゃうかも。
おこさん自身が、パパになにかできる範囲でいいと思います✨
似顔絵だったり、お手紙だったり。

にこ
私も上の方と同様、母の日は親に感謝を伝える日と思っているので、義実家・実家側に夫婦でプレゼントを贈りました🎁
自分がプレゼントしてもらうとは思っていなかったのですが、土曜に旦那がアイロンを見に行こうというので行ったら、ハンガーしたままでも使えるアイロンがあり、いいねー!って言ってたら、買ってあげるよ😊母の日だから⭐︎って言って買ってくれました🎁
で、昨日、買い物に行った時にいつもみたいに、今日は何食べたい?って聞いたら、母の日だからお寿司買って食べよう!作らなくていいよ✨
って言ってくれ、これが一番嬉しかったです😆✨笑
コメント