
コメント

とうあ
もらってすぐつけていました。
地下鉄やJR乗っていると、席譲っでらって、具合悪い時は、ほんとに助かりましたよ!

haruharu
1人目も2人目もつけてました!お腹が大きくなって誰が見ても妊婦!ってわかるようになってからはつけていませんでしたが…
1人目の時、スーパーで買い物してる時に貧血でクラクラしちゃってレジのおばさんがすぐにあら!妊婦さんなのね!こっちに座って!って言って休ませてくれました。ただ、具合が悪いんじゃなくて妊婦ならではの症状もありますから、つけててよかったなって思いました!
ネットとか見ると嫌な思いをした方もいるみたいですが、嫌な思いをするよりも赤ちゃんを守る為にした方がいいと思います。
あと主人が救急隊です。やっぱりこの人妊婦?妊婦じゃないのかな?ってわかりにくい人もいるそうです。つけてくれてると一目で妊娠だとわかって、妊娠さんに応じた処置がすぐにできるからつけててほしいなーって言ってました!
マタニティマークは妊婦であることを見せびらかすものでも、周りの人を不快にさせるものでもないと思います。自分に何かあった時に赤ちゃんを守るものです!みんながこーゆー風に思ってくれれば嫌な思いをする妊婦さんなんていないはずですけどね(^_^;)
これからマタニティライフ楽しんでくださいね♡
-
せりんちゅ
体験談も詳しくお話しいただきありがとうございます!確かになにかあった時に付けておいて良かったなって必ず思う時ってきますよね!自分が嫌な思いをするなら赤ちゃんを守ってあげたいですもんね。マタニティーライフ楽しめるように頑張ります!ありがとうございます!- 3月8日

ぁーぃ
あたしは、
母子手帳をもらってからすぐつけましたぁ🎵
周りの目なんて気にしてません!
-
せりんちゅ
そーなんですね!!
やっぱり周りの目を気にしてたら大変ですもんね…ありがとうございます!- 3月8日

みーちゃん
もらったら付けて良いんですよ(^-^)/
妊婦だから付けるんだから、怖いって思うのが間違いです(^-^)/
-
せりんちゅ
そうですよね…つけていいんですよね!そう言ってもらえるとつける勇気が出ました!ありがとうございます!- 3月8日

あきたん♡
わたしはもらってすぐ付けちゃいました!
周りの目…もありますが、立ってたら周りの方が
優しく声かけてくれたり、おばあちゃんなど
話しかけてくれたりしたのでつけてて
よかったなあとかも思いました💕
-
せりんちゅ
誰かが声をかけてくれるって嬉しいですよね!!
返信ありがとうございます!- 3月8日

詩子
12wくらいから付けてました!
最初は付けてなかったけど、旦那に付けろと言われたので。。。笑
-
せりんちゅ
旦那に言われたのですね!でも、心配ですもんね…!ありがとうございます!- 3月8日

♡かれんママ✩°。⋆
悪い噂が多くて最初付けるの怖くて付けてなかったです。
安定期入った頃に付け始めました。
あまりお腹が出てなくて、外から見ても妊婦さんって分からないので、もし倒れた時に気がついてもらえなかったら怖いな…って思ったので付けましたよ><。
お腹の子を守れるのはママだけなので><
母子手帳持って歩いてても、ケースに入れてしまってたら気が付いてもらえないと思ったので><。
嫌な思いしたこと無いです。いい思いも無いですけどw
-
せりんちゅ
やはり多いですよね…私もそれにビビって付けるの迷っていて…。でも、本当にお腹の子を守れるのは自分自身ですもんね!
ご返信ありがとうございます!- 3月8日

MI*mama
すぐつけてました\( ^0^)/
-
せりんちゅ
そーなんですね!
私もつけようかなって思いました!ありがとうございます!- 3月8日

たくあん
貰ってから産まれるまでずーっと付けてましたよ(^。^)
-
せりんちゅ
産まれるまでつけてたんですね!なるほど…ありがとうございます!- 3月8日

♡うーたん♡
私は8週の時付けました!
ただ、つわりで具合悪くても、満員電車でも電車もバスも席を譲ってもらった事は一度もありません。
自分に何かあった時に、妊婦だと気付いてもらえればいいと思ってるのであまり気にしてませんが(^^)
-
せりんちゅ
付けたからと言って譲ってもらえるわけではないんですね…なんか悲しいです。でも妊婦ってことはわかってもらえるので必要なんですね!ありがとうございます!- 3月8日

はるもんも
すぐつけていました。
はしれないからただスリに狙われると聞いたので、電車とかバスとか以外では時々隠したりしてました。
-
せりんちゅ
スリ!?そんな酷い人いるんですね…ご返信ありがとうございます!- 3月8日

しまなも
マタニティマークをもらった時からカバンに入れて、常に持ち歩いていました!
普段は見えないように付けてました。
私は電車通勤だったので、つわりで辛い時や優先席に座れた時など必要に応じてカバンの見える位置に付けてました!
お腹が大きくなってからはもう付けなくてもわかってしまうので、付けるのをやめました!
今マタニティマークについて色々言われているので、少し怖いですよね💦
臨機応変に使うのが良いかと思います!
-
せりんちゅ
持ち歩くのも良いですね!私も電車通勤なので臨機応変に使ってみます!ありがとうございます!- 3月8日

じゅん525
着けてましたが、チャックの持つところに着けて常にバックの中に隠れるようにしてました。
-
せりんちゅ
チャックの持つところにつけるとは、考えてなかったです!参考にさせてもらいます!ありがとうございます!- 3月8日

みっみー
貰ったときからすぐ着けていました(^^)
マタニティーマークはお腹が目立たない時こそ着けた方がいいみたいですよ(^^)
何かあったときに妊婦だと気づいてもらえますからね♪
ちなみに私は特に嫌な思いはしたことがありません。
-
せりんちゅ
目立たない今だからこそ気づいてもらえないから不安ですもんね…ありがとうございます!- 3月8日

ももちゅんたろう
私は、13週くらいからつけてます!
混んでるバスや電車に乗る事はないので、つけて何かある訳ではないですか、貧血とかで具合が悪くなった時に妊婦だと分かりやすい方がいいかな?と思ってつけてます!
-
せりんちゅ
なるほど!私も貧血になりやすい体なので、わかってもらえたほうがいいですよね!ありがとうございます!- 3月8日

ユナ
ネットで、マタニティマーク付けてたら女の人に突き飛ばされたとか、電車でアピールする位なら妊婦は乗るんじゃねーよって、言われたとか書いてあったので、怖くて付けてません。
お腹を狙われたら嫌ですもん。
-
せりんちゅ
私もそんなネットを見て怖くて付けるか迷っています…やはりそう思ってる方もいますよね…返信ありがとうございます!- 3月8日

りおっぴ
私は母子手帳もらったのが10週くらいで、もらってすぐ付けましたよ!
つわりの中の通勤電車はとてもきつかったので、つけていれば堂々と優先席も座れます!
何度か席も譲ってもらったこともありますが、譲ってもらえないことの方が多いです💦
嫌な噂も聞きますが妊婦で悪いことなんてないんですから、早くから付けた方が私はいいと思いますよ😊
-
せりんちゅ
確かに堂々と座れますね!譲ってくれる人も少ないとは…悲しいです。早くつけようと思います!ありがとうございます!- 3月8日

ぐぅちゅけ
母子手帳もらってからずーとつけてます。病院行くカバンと普段使うカバンにそれぞれに(・・;)
シールタイプももらったけど…それはどうしたらいいかわからずほうちしてます。
-
せりんちゅ
シールタイプがあるんですね!それは使い方に迷いますね(笑)返信ありがとうございます!- 3月8日

RH*✩mama
コメント失礼します\(^o^)/
私も付けるか迷っていましたが、
お母さんに何かあったときに
お腹に赤ちゃんがいるかいないかで対応が違うので付けていた方がいいと言われましたよ(*^^*)
ネットでは妊婦様なんて悪く書かれていますが、気にせず付けてください‼︎
赤ちゃんを守るためのものですよ\(^o^)/
-
せりんちゅ
お母さんも心配ですもんね!確かに、赤ちゃんを守るために必要ですよね…ありがとうございます!- 3月8日

acha★
もらってすぐつけました(p*'v`*q)
もし事故にあったり倒れたりした時の為に…という意味でつけてました(o^^o)
-
せりんちゅ
何かあってから…じゃ遅いですもんね!!返信ありがとうございます!- 3月8日

れい
もらって一応すぐにつけてました。
5ヶ月になるまでは妊娠を私から伝えた人以外には知られたくなかったから外からはわからないようにしてました。
会社の皆にも報告した以降は普通に見えるようにつけてました。
-
せりんちゅ
私もまだ知らない人がいるのでっていう部分で付けるの迷ってました!仕事に行くことが多いし、職場の仲間は知ってるのでつけようと思います!ありがとうございます!- 3月8日

すぬたか
私も気にしていましたが、すぐ付けました!
-
せりんちゅ
やはり気になりますよね…でもつけられる勇気があって、さすが母親だなって思いました!ありがとうございます!- 3月8日

まめまめ
たまひよの本を初期の頃買ってそのマークが付いていたのですぐカバンに付けました♪
-
せりんちゅ
私もたまひよの初期についてたのでつけようか迷っていました、明日からつけようと思います!ありがとうございます!- 3月8日

めぐみ
妊娠初期は周りから見てもお腹がでてないため、分かりづらいのでつけたほうがいいですよ😁
私は妊娠6ヶ月くらいまでお腹が目立たなかったのでずっとつけてました❤️
-
せりんちゅ
お腹出てないと本当に妊婦さんって全くわからないですもんね!返信ありがとうございます!- 3月8日

Hikari✿
私は6週目ちょいに母子手帳もらい、その時にもらって、8週目には付けました(*´˘`*)
周りの目とかあるんですが、流産経験があるので、もし何かあった時付けてたら!!!
って思って、付けてます(*´˘`*)

みー..
わたしつけてないです。
妊娠9ヶ月たちましたが、つけたの三回ほどでしょうか笑
通勤や買い物などつけてないですし、今後もつけません笑

年子ママ
お腹が目立つ前はつけていました。席譲ってと意味ではなく、具合が悪くなった時に妊婦とわかってもらえるようにです(^-^)/
でも二人目の時はそんなに電車とか乗って遠出とかもなかったのであまりつけなかったかな💭

ぴーこ
マタニティーマークって貰うの遅い気がしません?お腹出てきたら気がつく人いたりするけど、どっちかと言えば出来てから4、5ヵ月が一番気を使ったり、悪阻だったりでキツいから
私は迷わずもらってすぐ着けましたよ。ただ、マーク小さいからなかなか気がつかないとか、優先席が年配の方だと申し訳ない時があるからなるべく直ぐに座れるタイミングになるようにしてました。

ぽんっ♡
産婦人科でいただいた日からつけてます!でもカバンにつけてても特に妊娠前とかわらずいいことも悪いこともなにもないです!

aikiti
私は すぐに付けましたよo(^▽^)o
貴女とベビーを守る為に是非 付けてください。
世の中 優しい人は沢山いますよ。
電車でも ショッピングしてても 心遣いしていただけます。
きっと 初期は お腹が目立たないですが 体調が優れなかったり 色々ありますよ。
私は おばあちゃんと席の譲りあいをした事がありますよ。
貴女は赤ちゃんを守らないと行けないんだから 座ってねと言われましたよ

03021217
速効付けましたよー(^o^)v嬉しくて

ぶきさん
もらってすぐつけてました!
お腹は大きさ変わらないから見た目じゃわからないけど、そんな初期の方がつわりが辛かったので(´・ω・`)公共機関ではあって良かったと思います!
周りの目が怖いのもネットなど見て知ってましたが気にしませんでした!

とると
鞄に付けて隠してました。
もしも倒れた時には妊婦だとわかって欲しいけど
マタニティマークを快く思ってない人もいるのでトラブルに巻き込まれない為に見えない様にしてました。

sayapon
もらってすぐ着けました❗
電車でなにかあったことはないけどタクシーはこれ着けてたら割引きされたので悪阻がひどかったとき病院行くのに助かりました🙌
お腹大きくなると神経質だからか周りの人みんなが怖く感じるので基本は着けてないです⤵
お腹も一生懸命隠してます⤵

きなこ
つけた方がいいですよ( ˊᵕˋ )
もし自分の身になにか起きた時、すぐ妊婦だと分かってもらえますからね!
外出先で倒れてしまった時、変なふうに担がれたりされたら怖いですし、病院もすぐ産婦人科だと分かってもらえますしね!

ぺっぺーまま♡
最初の時期、お腹が特に
目立たないときに付けてました!
その時は乗り物酔いもひどかったので…
今はお腹も出てきて
どー見ても妊婦だろってわかるので
付けてないことが多いです(笑)

里ちゃん☺︎☺︎
私は車通勤なので、つけていませんでした!

朱里0509
職場の上司の判断で、同僚達への報告は、安定期に入ってからと言われていたので、報告が済んでからは付けてましたよ。
電車等で席を譲ってくださる方が多くて、とても助かりましたし、ありがたかったです。
ご存知だとは思いますが、席を譲ってくださいマークではなく、何かあった際に妊婦だと直ぐ判断してもらうためのマークなので、お腹の赤ちゃんのためにも、迷わず付けられることをお薦めします。
なんだかんだと言われる世の中ですが、親切、親身になってくださる方は多いんだな…と、私は感じました。
お身体お大事に!(´∀`*)

退会ユーザー
私はこのマークをカバンの見えるところにつけていて
本当にとても嫌な思いをしました
通勤の電車で立っていると
ちょっと怖そうな30代くらいの人が来てマタニティーマークをちらちら見ていたので次の駅で降りて車両変えたんです
目的の会社の駅で降りたらその人も一緒に降りてきて駅のホーム出るのは逆なのにわざわざどさくさに紛れて反対側の私の方に向かってきて自然とぶつかっちゃったかのように思いっきりすれ違いざまに体で体当たり?肩を思いきりぶつけられました
私はよろけて、でもそれを見ていた人がすぐ駆け寄ってきてくれてその日のお昼前に少し出血がありました
会社早退させてもらってすぐ病院に行くと赤ちゃんは大丈夫だったのですが、先生にその話をしたら、あのマークは本当は堂々とつけていいものだけど
そういう嫌な思いをすることもあるから、実際に赤ちゃんを守れなくなっちゃうから外からは見えないところにつけておいた方がいい!とハッキリ言われました
長くなり、すみません(>_<)
一生忘れないです
きっとこれからまた妊娠したときも絶対つけたくないです
つけづに、カバンの奥とかにしまって持ち歩くと思います

K-keiko
最初こわくて付けてませんでしたが、貰ってから1週間位で倒れて救急車のお世話になってしまい…。
意識あったので、妊娠してるって伝えられましたが、これで意識無かったらって考えたらそっちのが余計こわくて、それから付けるようになりました(^_^)/

*たまちゃん*
あたしは最初から付けてました(*^^*)
確かに妊婦様なんで人がいて、少数なそんな人たちのせいで、嫌な体験をされた人もいるのは事実だし、そんな情報もあり、付けるの怖かったですが…
赤ちゃん守るのは自分しかいないし、もしなにかあって倒れた時に妊婦ってさ気付いてもらって、それなりの対応してもらえるようにと思い付けてます(*^^*)
あたし自身とても小柄で145センチしかないので、余計に目立つのか、わざと寄ってきてぶつかられたりすることももちろんありましたが…
特に女の人からが多いように思います苦笑
でも、あまり気にしていません笑
今日で30週、8ヶ月半ですが、ほんとにお腹出てなくて、未だに妊婦とわかってもらえなくて…
お腹出てきてわかるようになれば外そうかと思ったりもしてましたが、このままだと最後まで付けてないとダメかな〜〜って思ってます笑

miichan102
旦那にちゃんとつけとけって言われます❗なんかあったときのためって😅💦

真凛ちゃん
私は付けていません、、
ネット見てるとわざと足かけられたりとか嫌み言われたとか酷いとひったくりに狙われるとか書いてあってあったので恐くて付けていません。
私の住んでいる地域は都内ではないのですが、それでもやはり恐いのが本音です(´;ω;`)

Mee♡
すぐ付けました(^o^)
でもなかなか気付かない物ですよね、マタニティマークって(>ω<)
この前初めて地下鉄でおじさんが優しく声をかけてくれて席譲ってくれました!
気付かなくてごめんないって謝っていて、世の中みんなこんな優しかったら良いのにー!って思いました(笑)
何かあっと時のためにも一応付けておいた方が良いと思います!
私も嫌がらせとか怖くてたまにホームとかでは隠してたりしますが(笑)

mai....2
交通機関乗るときだけ付けてます。今まで1回しかありませんでしたがww普段は付けてないです!

退会ユーザー
私もすぐ付けました!
周り気にしません!

758
安定期に入ってからつけました!
電車バスはいつも乗りませんが、仕事でお客様のとこに行ったときに、コーヒー代わりに野菜ジュースをいただきました((´∀`))❤︎

へっぽこ(。-_-。)
私も貰ってすぐ付けました!
お腹大きくなればみんな見てわかるけどお腹出る前だとわかりにくいじゃないですか!
周りの目より
人や物にぶつからない為や、万が一事故にあった時の事を考えて早い段階で利用した方が良いと思いますよ(^O^)
せりんちゅ
私もJRを使うのでつけようかなと思います!ありがとうございます!