
コメント

秋葉
京都なら、最大料金が3000円なはずですよ。
入院の場合です。
診察なら200円ですが
乳児医療券みたいなのが、あるはずです

退会ユーザー
病院は違いますが手術などで何度も入院(付き添い)しています🙋♀️
上の方が仰っているとおり2歳なら月200円です!
個室なら別途。食事代が1食200~300円ぐらいです!病院によると思います😊
大変だと思いますが頑張ってください!
秋葉
京都なら、最大料金が3000円なはずですよ。
入院の場合です。
診察なら200円ですが
乳児医療券みたいなのが、あるはずです
退会ユーザー
病院は違いますが手術などで何度も入院(付き添い)しています🙋♀️
上の方が仰っているとおり2歳なら月200円です!
個室なら別途。食事代が1食200~300円ぐらいです!病院によると思います😊
大変だと思いますが頑張ってください!
「産婦人科・小児科」に関する質問
連休明けの金曜日に39℃の発熱が月曜日まで続き 他にひどい咳とゼェゼェとした痰が絡んだような音 夜中は眠れないような咳き込みなどがあります。 火曜日にはもう熱は平熱、少し微熱かな?くらいで 熱は下がりました💦 食欲…
上の子が咳が出始めています😭 様子みてますがひどくなって病院行くってなったら生後3週間の新生児も連れていかなきゃいけないのですが、しょうがないですよね、、😭? 旦那は仕事休めず、両親も遠方で頼れません。 経験あ…
昨日、保育園にお迎え行くと 「おかあさん、今さっき次女ちゃんが嘔吐しました😣」との報告 「給食も午後の補食もあまり食べたからず残しました」とも 園内で流行っている感染症が書かれるボードには何も記載がなかったが…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
クロワッ
今まで診察しかしたことがなく月200円でしたが入院だと3千円なんですね。3泊4日程度の入院らしいですかま、それは部屋代など込みトータルで3千円で済んでしまうんでしょうか??
秋葉
ごめんなさい調べたら二歳は入院も200円みたいです
クロワッ
わざわざ調べていただき申し訳ありません!ありがとうございますm(_ _)m
秋葉
健康保険の対象とならない次のようなものは,子ども医療費の支給対象とはなりませんので,ご注意ください。
入院時の食事負担額,差額ベッド代,個室料
おむつ代,薬の容器代
200床以上の病院での初診時の特別料金 など
秋葉
なので200円+食事代ベッド代ですね(*´ω`*)
クロワッ
200円で手術してもらえるなんて恐れ多いですね…(゚o゚;;!!細かく教えていただきありがとうございます!また月末に詳しく決まるのでその時に病院でも聞いてみようと思います
秋葉
私もてっきり3000円かかると思ってたので、きっとこれがなかったら何十万もするんだろうなと(´・ω・`)