
この前の検診で切迫早産で即入院になりました。そのため、本来検診が終…
いつもお世話になっています!
この前の検診で切迫早産で即入院になりました。。
そのため、本来検診が終わったらどうだったか母子手帳を毎回チェックするのですが見るのを忘れてしまって今日たまたま見てみると尿糖がプラス2のところに丸がついていました…
今まで尿糖が出たことはなく、一度だけプラス1になったことはあったけどそれ以外はずっとマイナスでした…
確かに、検診前甘い炭酸飲料を無性に飲みたくてファンタとか三ツ矢サイダーとか1日一本空けるんじゃないかレベルで飲んでいたり、チョコ系のお菓子だったりゼリーだったりを食べていたりとご飯食べないでお菓子を食べてるような生活ではあったのですが。。。
やっぱり甘いものを食べたい衝動は今でもあります…
どのようなものなら食べても大丈夫だと思いますか??
ちなみに、今のところ先生からは食事制限もなにも言われていません…
一回だけでたというので大袈裟かもしれませんがアドバイスお願いします!
- ママリ🔰(1歳1ヶ月, 2歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

mommy
妊娠糖尿病でした。
私が栄養士さんに言われたのは基本甘い物はダメ🙅どうしても!ならご飯の跡に少し。
食事も野菜から食べ白いご飯も少なめ、ごぼうやれんこんも野菜の部類には入らない。と言われました。
先生から何も言われて無いなら血液検査で異常が無かった。って事と思うのでそこまで気にする事無いと思います。
ママリ🔰
うわー。。。それって結構きついですね。。。
一応野菜から食べるように心がけてはいるんですけど元々白いご飯が苦手であんまり食べれないので病院食でもご飯を半分くらい残してしまっています…
妊娠糖尿病になると血液検査でなにかしら引っかかるんですか?!
今のところなんとも言われてないけど少しずつ甘いもの減らせれるように努力します!
mommy
血液検査でも血糖値で引っかかります。
6割の方は詳しく検査しますと大丈夫。となるらしいのですが、糖尿家系なのでそうは行きませんでした😞
ママリ🔰
そうなんですね。。。
一応検診の時採血もあったので何かあれば次言われますかね…😔
ありがとうございました!