※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ガロンチョ
子育て・グッズ

10ヵ月の息子がおり、保育園を探しています。仕事復帰が迫っており、保育園の手続きを明日行います。会社は育休を取れる環境だが、息子を預けるのが心配。育休を延長したいと思っています。

保育園について。
10ヵ月の息子がいます。
GW開けから仕事復帰予定です。
まだ、保育園は決まっていません。
入所の2ヶ月前からの受付とのことで、明日役所へ行きます。
幸い、私の地域は、待機児童にはなることはないようです。
選ばなければどこかには入れると言われてます。


しかし、息子を預けたくありません。
最近、色々なことを覚え、息子と過ごす日々が楽しすぎます
保育園へ預けて、息子の成長が見られないのが嫌です。
それに保育園へ毎月五万近くも払っていくのがなんだか。。

でも、会社は、産休、育休をしっかりくれて、やはり復帰するしかありませんよね。
ボーナスもしっかりしていて、福利厚生ガッチリでみんな、育休を終え、復帰してます。
労働時間も、朝と、帰りは、一時間は朝遅く出勤、夕方は早く上がれます。
今後のことを考えるとちゃんと復帰して職務を 全うするべきだとわかってますが、寂しいです。
こんなの甘えですよね。。

もし、このような経験、育休を終え、正社員を辞め方いますか。
わたしとしては、あと、1年育休が欲しい。
みなさんのご意見聞かせて下さい。

コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ

息子を5ヶ月から保育園に預けます。まだまだ一緒にいたいですが、保育園に預ける事でお友達が出来たり色々学んでくる事が多いですし、子供の為には預ける方が良いと考えてます。
正社員からパートにしたいんですか?

  • ガロンチョ

    ガロンチョ

    いや、出来れば正社員のままでいたいんです。

    • 3月8日
  • しょう&ゆうちゃん@ママ

    しょう&ゆうちゃん@ママ

    福利厚生もしっかりしていて、時短勤務も認めてくれるんですから、このまま復帰する方向が良いですよ!さすがにもう一年育休下さいって言っても3年育休とれる会社じゃない限り無理ですからね(^_^;)
    仕事以外の時は、めいいっぱい子供と触れ合っていきましょうよ!

    • 3月8日
coha

手当てが無くても生活が成り立ち、会社が理解してくれるのであれば育休も可能かも知れませんが、現実そんな人はあんまりいませんよね。
子供が小さい間は一緒にいたい気持ちは共感できますが、長い目でみて正社員を続けられる方が良いと思います(^^)
子供は思っているより順応性があるので、楽しく過ごせますよ。
落ち着いてまた働きたくなっても、同じ条件で新たに正社員になることはとても難しい事です‼
頑張ってください。

  • ガロンチョ

    ガロンチョ

    そうですよね。
    復帰する予定で進めていきます‼

    • 3月8日
かなっぱ

親は子どものことを一番に考えるのは当たり前ですが、子どもとの『時間』を一番に楽しく大切に考えられるお母さん、その思いはすごく大事なことなので大切にして欲しいです。

最近は待機児童問題が取り上げられ、保育園に入れないことに怒りをぶちまけているお母さんもいらっしゃいます。しかし、本来保育園は保育に欠ける子どもたちを預かる施設で有り、その穴埋めをするものです。中には、仕事を辞める位なら子どもはいらないと少子化対策を信用して出産、復帰を望まれてる方もいると思います。それはそれで…政府もどうにかしなくてはいけないところなのですが、今は男女平等、妊娠したら仕事を辞めて子育てに専念することは普通じゃない(復帰するのが当たり前)ような風潮になっており、保育に欠けるわけでもないのに、子どもを預けなくてはいけない家庭も増えているように思います。

一保育士として言わせて頂きます。いくら保育園で泣かずに過ごせたとしても、乳児期の子どもは保育園に来ることを望んではいません。我慢しているんです。(幼児期になればお家より集団生活を望みます)
お母さんが一番です。
子どもがお母さんが一番なのは絶対です。お母さんが子どもとの時間を一番に考えられるのは甘えなんかじゃないですよ。
復帰しなくてはいけなくなったら気持ち切り替えるしかないですが、育児を楽しめる自分に誇りを持って下さい。

  • ガロンチョ

    ガロンチョ

    ありがとうございます。
    ほんとに最近なんです。
    子育てが楽しいと思えるようになったことが。
    それまは、息子と二人っきりでの生活が不安で怖くて、仕事してるほうがましとまで思っていて、正直子供にあまり愛情をもって育ててあげられていませんでした。
    なので、その分も、沢山沢山、可愛がっていきたいと思えてきたのに、仕事復帰が間近に迫ってきてしまい、憂鬱になっていました。
    家族にも相談してよく考えてみます。

    • 3月8日
  • かなっぱ

    かなっぱ

    何事も始める時は不安で、終わりは名残惜しい物ですよね。育児に専念するにしても、保育園に預けるにしても、子どもとの一瞬一瞬を楽しんで下さい♥♥

    • 3月8日
みーママ

わたしも4月から預けて職場復帰予定です。わたしも寂しい気持ちはありますが、結婚して地元を離れているので近くに気軽に会える友人もあまりいないので、育休延長してあと1年家でふたりっきりでいるよりは子供にとっていいと思っています…😂
それに1歳児だと入園は難しくなるので…

ですが、考え方は人それぞれですし、育休延長できるのであれば、してはいかがでしょうか?
1歳児でも待機なく入れるのであれば、ですが😭

わたしは職務を全うするしないではなく、あなたがどうしたいか、だと思いますが…

ぴー

育休を終えて復帰してから考えてはどうですか?また仕事始めたら考えも変わるかもしれませんよ!
金銭的に困らないのであれば辞めてもいいと思います。うちは私も働かないと生活できないので働いてますが、旦那さんの収入だけで生活できるのなら私は産休育休取らないで仕事辞めてたと思います。
でも、素晴らしい会社だと思います!ずっと正社員で働いていた方が将来的にもいいのではないかと思いますし、私も何人かにそう言われました。社会では子育てしながらの仕事をする人も増えているようですが、私がいる田舎ではまだまだです。それを考えたら、ステキな会社に勤めているのにすぐ辞めてしまうのはもったいないと思います>_<

  • ガロンチョ

    ガロンチョ

    ありがとうございます。
    丁度今日会社から連絡があり、子供の誕生日の日から復帰で会社は動いてるから、早く手続きを。
    と言われてしまいました。
    なんか、復帰が怖いですが、待ってくれていたので、頑張ってとりあえず復帰はしてみます。それから考えてみます。

    • 3月8日
  • ぴー

    ぴー

    慣れたらまた違うと思いますよ!復帰してからは休みの日の夜は娘との時間がとても名残惜しいですけどね>_< たぶん育休一年延ばしたところでさらに復帰したくなくなると思います、どんどん可愛くなっていくので。子供にとってママが一番ではありますが、保育園での集団生活でしかできないケンカとかおもちゃの取り合いとかも早くから勉強できて、それはそれでいいと思います。
    お互い頑張りましょうー^ ^

    • 3月8日