
コメント

moa
過炭酸ナトリウムが一番かと!
詳しくは、
過炭酸ナトリウム 洗濯槽
とかでググってみてください(^^)
過炭酸ナトリウムは洗濯物や台所でのの除菌漂白とかにもいろいろ使えるので、便利ですよ。
子供の食べこぼしとか、スタイの洗濯とかにも大活躍です!

ままりん
普通にカビキラーの洗濯槽クリーナーを使いました😆
-
ゆっちゃん
綺麗になりましたか😫?
- 5月12日

ゆう
クリーナーはほぼ変わらないです!40度くらいのお湯でやるといいですよ☺
-
ゆっちゃん
ありがとうございます🥰👍🏻
- 5月12日

すずちゃん
色々試しましたがオキシクリーンが一番よかったです!
-
ゆっちゃん
オキシクリーン!!!
調べてみます🥰- 5月12日

マカロン
オキシクリーンが1番カビ浮いてきました!
-
ゆっちゃん
ありがとうございます🙇🏻♀️
検索してみます🔍💞- 5月12日

2kids👶👦
オキシクリーンでやった時はすんごい取れました!
ネットで調べるとやり方とかでてきます🙆♀️
熱いお湯でやった方が効果あります!
-
ゆっちゃん
ありがとうございます😊
オキシクリーンも調べてみます♡- 5月12日

退会ユーザー
色々試しましたが、オキシ半端ないです・・・
やばすぎて写真載せれないくらい。
オキシ買うついでに、お風呂の浮遊ゴミ取るようなネット?も百均で買うといいですよ。
酸性の漂白剤はカビを浮かせるものなので、ずっとワカメが浮いてます。
ある程度ゴミとった後に、塩素系(私は50円で買ったキッチンブリーチw)で2度目の洗浄をやるとピッカピカになります笑
-
ゆっちゃん
オキシどれ使ってますか🥺?
- 5月12日
-
退会ユーザー
ドラッグストアで買った、
オキシウォッシュでやりました!
つい昨日の話です(笑)
旦那「やばいーきもいーきもいーきもいー」連呼で、私もまじかー!!!ってなりました(笑)
5Lの洗濯機に40度くらいのお湯満タンいれて、キャップの内側の所に10杯くらい入れました!
そして今日、今現在塩素系で放置やってます笑- 5月12日
ゆっちゃん
ありがとうございます😊
シャボン玉石けん気になってます🥺💗
moa
シャボン玉石けんのクリーナーは、過炭酸ナトリウムと同じようなものですよね(^^)
液体タイプのとかいろいろと使ってみましたが、やはり粉末系が最強だと思います!
赤ちゃん用の洗剤(アラウベビーとか)の、石けん系洗剤を使うと成分的に洗濯槽にカビが出来やすいので気をつけてくださいね!
産まれてしばらくは使うと思うので‥
専用の柔軟剤を使うとまだマシだと思いますが。
見えないところなので、大変ですよね。
ゆっちゃん
ありがとうございます🥺
シャボン玉石けんレビューもいいのでいいなって思ったのですがみなさんどういうの使われてるのかなって気になっちゃいました!笑
赤ちゃんいるときは洗濯槽クリーナーどれぐらいの頻度でやるべきですかね😰?
moa
うちは生後3ヵ月くらいまでは月1でやってました。
それからは大人と同じ洗剤に変えてしまったので、3ヵ月に一度くらいかな?
あとは洗濯機にクリーンモードみたいなのがあるので、たまにやってます。
見えればいいんですけど、見えないからどのくらいの頻度でやればいいのかわからないですよね!
うちはちょこちょこやってるからか、掃除しても何も出てこないから意味があるのかわからないけど気持ちの問題でやってます!笑
ゆっちゃん
月1えらいです😭💞
赤ちゃんいると気にしてあげなくちゃって思いますしね( ´◔︎ ‸◔︎`)
わたしも月1でやってみます!笑