※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒロママ
お出かけ

藤沢駅周辺で、ベビー用品、ベビー服を置いてある所を教えて下さい。ダ…

藤沢駅周辺で、ベビー用品、ベビー服を置いてある所を教えて下さい。
ダイエー、イトーヨーカ堂に行きましたが、おいておらず困っています。

コメント

ママリ🔰

辻堂のテラモや辻堂と藤沢の間にあるモールにベビザラスとかありますけど行けそうですか?
私も藤沢駅周辺はあるような印象がないです😅

ママリ🔰

お子さんの月齢にもよりますがある程度重くても移動は抱っこ紐とかにしてお店のカートを借りるのはどうでしょうか?電車やバスも乗ればいがいと何とかなりますよ!私も車は乗らないので子供2人連れて行きます😌
藤沢駅からモールとミスマなら歩いて30分くらいかな?でつきますよ!バスも出てますし👍横にはしまむらもあるので散歩!と思ってあるけばなんとかなると思います😆

るりり

藤沢駅周辺なら衛生用品ならウェルシアなどのドラッグストア、ブランド系のベビー服なら小田急やさいか屋の子供服コーナーですかね?

ヒロママ

さいか屋のベビー服は、高くて…。保育園用の服を探しているんですが。UNIQLOや無印はみてみたんですが、あまり欲しいものがなくて、西松屋みたいな所があればいいなあと思ったんですが。ベビーカーで、テラスモールやべビザラスは、ちょっと無理なのですが、やはりみなさん、そこまで買い物に行かれているのでしょうか。

るりり

ベビーカーでの移動は大変ですよね💦
私は辻堂付近に住んでいるので、藤沢に欲しいものがあれば移動は車にベビーカーを積むかベビーカーで電車移動して購入しています。

種類は多くないですが、藤沢OKの中にしまむらがあってそこに少々ベビー衣料があると思います。

ベビザラスと赤ちゃん本舗、西松屋、gapなどはネット通販もあって物によってはサイズ違いなどで返品交換も可能なので移動が大変であればそちらで購入するのも一つの手だと思いますよ(^^)

  • ヒロママ

    ヒロママ

    情報ありがとうございます!
    藤沢に引っ越してきたばかりなのですが、大きい町なので、色々あると思っていましたが、意外に何もなく生活は不便だなあと感じています。特に小さい子連れでの買い物は!ネットも活用していこうと思います。ありがとうございました

    • 5月12日