※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

夫からのプレゼントがなくて待ち続ける若ママ。母の日も気づかれず、子供の大変さを実感。他のママさんもお疲れ様です。

ママリ運営さん神様ですか😭

私は18で子供産んで2人目20で産んで
今年の夏21になります。若ママだけど馬鹿にされないように頑張ってるつもりです😐

私は父の日に夫にプレゼント、イベントごとに渡してるけど私には何もくれない

今週はずっと夜勤明けで朝帰ってきたので夜まで寝てるっぽいです😩多分母の日すら知らないと思います(笑)

デキ婚だけど、未だに結婚指輪もらってない、籍入れた時にいくらでも待つ言ったけど そろそろまだかなぁ😂💦期待してる自分といつまで待たすんだ!って気持ち半々です😂

今日母の日と私はママリ開いてから気づいて
上の子のイヤイヤ期と赤ちゃん返りで日々疲れて今日は100円のチョコ買ってさっき食べました🙂

自分が赤ちゃんの時親もこんなに大変なんだなって子供産んで大変さがわかり、親とはあまり仲良くないですが偉大だなって改めて思いました。

本当に
世のママさんも毎日お疲れ様です(^-^)

コメント

ま

私も17 20 23と子供産みました‪‪☺︎‬!
頑張りましょうー!