
赤ちゃんのベビーモニターについての感想や使い勝手、オススメのモデルについて教えてください。
海老ちゃんのベビーモニター使ってる方、感想を教えてください。
赤ちゃんがお昼寝してる時についつい顔の近くまで近寄って息をしているか確認してしまいます。お昼寝中は赤ちゃんは寝室のベビーベッドで寝て、私はリビングや台所にいます。部屋のドアを開ける音や近寄っていく音で私が赤ちゃんの安眠を妨害している気がします。
(音がするとモゾモゾ動いたり手がバッと動いたりして起こしそうで怖いです。)
海老ちゃんのベビーモニターの使い勝手はどうでしょうか?また他にもオススメのベビーモニターがあったら教えてください😃
- ラケル
コメント

りこ
えびちゃんの生後1ヶ月から使ってます✨うちではもう無いと困るくらい重宝してます😄
使うのは就寝のときだけですが、娘が寝たあと家事をするのでモニターをキッチンとか洗面室に持ってくのも軽くて便利です。
音量を一番大きくしてると、寝息も耳を澄ませば聞こえて、う〜んって寝言言ったりタオルケットがガサガサするだけでも音がかなり聞こえるのですぐ反応できます💡
スマホがモニター代わりになる機種と迷ったんですが、スマホ見たいときに娘の様子が見れないと心配だったのでえびちゃんのにしました😌
値段少し高かったですが今のところ満足してます😊

m&m
うちも新生児の頃から使ってます😊
今では、モニターに向かって、お母さん!って呼んで、起きたことを教えてくれますよ☺️
声が聞こえたら、迎えにいくって感じです👍
赤ちゃんの頃は泣いてすぐ気付けるので、別室にいても気にしないで他のことが出来るので、無くてはならない存在です👌
-
ラケル
大きくなったらそういう使い方もできるんですね✨
高いですけど買ってみようかと思います☺️- 5月12日
ラケル
寝息も聞こえるんですね😃
それは便利そうです。
コメントありがとうございます❗