
コメント

ぴょん⑅◡̈*
いつ何が起きるか分からないので早めに揃えています✨

みみ
全然大丈夫だと思います🙆♀️
私も揃え出したのは31w過ぎた辺りだったかな?
まとめて買うのであれば焦らないように・忘れないようにリストアップしとくと楽ですよ♡
-
N
旦那さんと買いに行ってますか?
- 5月12日
-
みみ
旦那または経産婦の友達と遊ぶついでに教えて貰ってた感じです〜!
- 5月12日
-
N
なるほど!ありがとうございます😊
- 5月12日

じっじ
私は34wの時に里帰りして、その時に親に色々聞きながら一通り最低限のものだけ揃えました!
抱っこ紐だけ、旦那と一緒に使うものだから、里帰り前に2人で買いに行きました!
-
N
親なら必要なもの知ってますもんね!
抱っこ紐だけ旦那さんと買いに行った感じですか?😮- 5月12日
-
じっじ
旦那と2人で買いに行ったのは、抱っこ紐と、かわいー😍😍って2人して一目惚れしたお洋服くらいですね!
その他のものは、旦那がこっちに会いに来てくれた時に、私の両親と旦那と4人で買いに行きました!- 5月12日
-
N
抱っこ紐はお互い使いやすいのがいいですもんね!
ありがとうございます😊- 5月12日

ままり
実家に帰ってからでも良いと思います😄
娘の時、9ヶ月の時くらいに肌着とか買いました😊!
ご実家の周りにも赤ちゃん用品買えるお店があれば問題ないかと😊
-
N
何も揃えてないので不安になってしまったので💦
実家に帰ったら旦那は検診の時にしかこっちにこれないので旦那とは買いに行けないですが💦- 5月12日

sofa.
28wでは肌着と布団だけ揃えてあとは産後に夫に子供を見てもらって買いに行きました🙂
-
N
産後でも間に合うんですね!
- 5月12日

しー
友人が産休入った直後に生まれたと言うのを聞いて、必要最低限は早めに揃え始めました😊オムツとミルクは産院で様子を見たかったし、旦那1人でも買えると思い、産後に用意しました。

mbaby
私は今から揃え出しました❤️
本当ゆーっくり一個一個って感じです(●´ω`●)笑

mii
里帰りせずに実母に我が家に来てもらうのですが...
必要な物はとりあえず一式揃え終えました!
一人で買いに行くことが多かったですが、主人にも育休を取ってもらうのでたまに一緒に行ってこれがどうして必要なのかなど説明しながら買い物しました☺︎
梅雨に入る前に水通しして、ゆっくり整理して行こうと思います(*^^*)
N
旦那さんと買いに行ってますか?
ぴょん⑅◡̈*
買いに行ってます💓