
つわりは落ち着いたが胃もたれがひどく、食欲がない。胃もたれの対処法や薬について相談。消化の良い食事を模索中。
12週に入ってからつわりらしい症状は落ち着いてきた感じだけど元からある機能性ディスペプシアがひどくて少し食べると胃もたれが激しくてしばらく食べたくないし食べれない…
みなさんは胃もたれしたときどうしてますか?
薬とか飲みますか?
なるべく消化の良いものとも考えますがお粥とかはあんまりだし…
食べないのも良くないというかあまりの低体重なのでこれ以上痩せられないし…
日々食べたい!食べられない…でもう嫌です😫
- あゆみ☆♪(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

2kids👶👦
私も元々機能性ディスプペシア持ちです😭
初期の頃食べづわりだったのですごく胃が張ってました(><)
特に胃もたれとかしても薬は飲まなかったです😨
ディスプペシア厄介ですよね…
私の場合常に胃の不快感、胃の膨満感があるのでお腹の張りとかわかりずらいです😭
でもなぜかご飯とかは普通に食べれるんですよねー。。
食べたあとは苦しいし、逆流とかもあるんですが😓
おひとり目の時からディスプペシアでしたかー??

2kids👶👦
そうですね😭
胃の不快感あってもお腹は減って食べてました😭
そのおかげで体重も増えましたが😱
ほんと逆流嫌ですよね😭
今後期になって、子宮が上がってさらに胃の圧迫感みたいなのがあります😓😓
でもご飯はわりと普通に食べてます😨ちょっと体重増えすぎて注意されてます😅
後期になってから甘いものを欲すようになってきて、間食とかもたまにしちゃうので(><)
ディスプペシアってなかなか完治難しいですよね…
-
あゆみ☆♪
不快感があってもお腹空くのはうらやましいです😞
あたしはお腹も空かなくてとにかく気持ち悪いのと胃が重くて…
体重は減っていくばかりです…
機能性ディスペプシアでもそれぞれ違うんですね…
食べ物に気を付けてたりしてましたか?
消化の良いものとか逆流しやすいものは食べないようにしたとか💦- 5月12日
-
2kids👶👦
3.4年ほど前にディスプペシアになって最初は薬とか飲んでたんですが全然効かなくて飲むのやめちゃってて😭
ディスプペシアになりたての頃はお腹もあまり空かず少量しか食べてなかったんですが、今となっては慣れたのか不快感あるものよ普通に食べれるようになりました(><)
体重が減っていくのはちょっと心配ですよね😭
赤ちゃんがちゃんと大きくなってくれてれば大丈夫だと思いますが(><)
食べ物は特に気をつけてなかったです(><)
でもやっぱり今でも食べたあとは胃が重いし膨満感がすごいです😭😭- 5月12日
-
あゆみ☆♪
あたしも薬や漢方飲んでましたが妊娠でやめました…
薬って効かないですよね😣
好きなもの食べていましたか?
やっぱり脂ものは控えていましたか?- 5月12日
-
2kids👶👦
私もしばらくアコファイドと漢方飲んでましたが全然効かずやめました😓
何度も病院行ったけど結局改善方法もなく、、自分でストレス発散するしかないと言われました😅
たぶん一生付き合っていかなきゃいけなそうです😭
私は特に気にせずなんでも好きな物食べてましたよ~🙆♀️🙆♀️- 5月12日

あゆみ☆♪
あたしもアコファイド効かなかったです…
やっぱりストレスなんですよね…
もう一人目の子育てでイライラばかりなのも悪いんですよね😅
でもうーたんさんはちゃんと食べれているのですごいです🍀
あたしはまだまだダメなんだなぁと思いました😣
どうしても胃の不快感が嫌で食べたくなくて…
一生付き合っていくしかないんですよね…
あゆみ☆♪
辛いですよね😭
食べづわりだとそれも辛いですよね…
今はもう落ち着いていますか?
薬とか飲まなくて胃もたれとか胃の不快感あっても食べていましたか?
それを乗り越えないとダメなんですかね…
もう胃の不快感が嫌で😫
逆流もあたしもあって子供寝かせるのにすぐに横にならなきゃいけない時もあるのでそれがまた辛くて…
お腹って空きますか?
一人目の時はありませんでした✨
だからというか今がすごく辛くてつわりと合わさるとこんなに辛いのかと思って😣
2kids👶👦
下に書いちゃいました😅