
コメント

3人姉弟
抱っこ紐よりベビーカーの方がいいですよ。赤ちゃん長時間抱っこ疲れますよ

なおママ
グリーンハウスなんかは、広いソファで隣で寝かせれると思いますよ(^^)。妊娠前に行っててその頃は禁煙席がなかったのですが、今はどうかな?( ´△`;)。
ベビーカーだと、入り口と店内さえ広ければどこでも行けますが(°_°)人が多い時間だとベビーカーしんどいかもしんないですもんね( ´△`;)。
わたしも、そのうち三宮まで子供連れて出かけたりしたいなーと思ってるので、良いカフェなどあったら教えてください(^^)笑。
回答とゆうより、便乗しちゃってすみません(°_°)
-
れりりり
ありがとうございます、グリーンハウス調べてみます(*^^*)
ベビーカーも新生児から乗れるデカイやつなので、邪魔にならないかが心配で…でも、ちょっと気持ちがぐらついてきました 笑。- 3月8日

na
神戸バルの無印のカフェでしたら、子連れが多かった印象です!
同じ階にボーネルンドがありますし。
ただ、ソファはなかったと思います。
私が神戸に住んでいたのが1年前なのですが^^;
あまり役に立たないですね、ごめんなさい。
-
na
国際会館、solのスタバも入りやすいかと思います!
三宮のどの辺りに行くのかにもよりますね⭐︎- 3月8日
-
れりりり
色々ありがとうございます〜三宮は駅の南側です。駅から徒歩10分以内かな…。
子供がずっと抱っこ紐で寝てくれてたらいいんですが、振動が止まるの起きちゃうんですよね。
ベビーカーと迷います…- 3月8日

まめだぬき
チェーン店でもいい、ソファーがあればとのことなので…。
JR三ノ宮駅の三宮ターミナルホテル一階のシャンテ・クレールというパン屋さん、分煙していてソファーがあります。ベビーカーの方も利用されてるのを見たことはありますが、店内は少し狭いので、抱っこして行かれるなら大丈夫かなと。あとはスタバが使いやすいかなと思います。禁煙ですし(*^^*)
-
れりりり
ありがとうございます、調べてみますー!そちらなら駅からも行きやすそうですね!
- 3月8日
-
まめだぬき
駅からすぐなので分かりやすいと思います(*^^*)
あとはそごう内の喫茶とかならソファーがありましたよ!デパートなら授乳室もあるし、安心かなと…。
私自身、まだ産まれていないので赤ちゃんや子連れで出かけたことはないのですが、友人に車椅子の子がいて、三宮駅周辺、スロープもありますが、結構行ったり来たりになるし、建物が古いのでトイレも狭いところも多いので、もう少し整備してほしいなぁと思ったことがあります。
なので、ベビーカーも悩むだろうなぁて思います(^_^;)
気をつけてお出かけしてきてください♪- 3月8日
-
れりりり
こんばんは!悩んだ末にベビーカーでいきました!
道に迷いまくったのでベビーカーにしてよかったです…笑。
運良く近くに大丸があったので、授乳オムツ替えついでによって、中のアフタヌーンティーに入ってみました。さすが百貨店、ベビーカー余裕でした!A型でも横付けしてゆったりです。
たくさんアドバイスしていただいたのですが、力尽きて近場に入ってしまいました(^_^;)
次に出かけるときはまたいってみますね!ありがとうございます!- 3月8日

ややさん
三ノ宮駅前のダイエーの二階のスタバは結構穴場だと思いますよ。
ダイエーの中には赤ちゃん休憩室もありますし😃
あと、私は授乳室を調べられる「べび☆マ」というアプリを使ってます。
無料で便利ですよー。
-
れりりり
べび☆まアプリですね!見てみます(^_^
今日は道に迷いまくって力尽きて、近場の大丸に入ってしまいました…。ごはんはアフタヌーンティーに入ったのですが、ベビーカーでも余裕でした!むしろベビーカーや抱っこ紐のお母さんがたくさん来てました(*^^*)
次にお出かけするときは、スタバいってみますね!ありがとうございました!- 3月8日

ちびたぬき
神戸マルイ2階のSAJI CAFEも、
ソファというか、広めの座面のお席があります!
壁際だと、ほんとソファみたいな感じでゆっくりできました。
ただ、ベビーカーのまま店内に入るのはちょっと狭いかもですが…
-
れりりり
ありがとうございます!
今日は結局ベビーカーででかけてしまって、大丸に入ってしまいました(^_^;)
次に抱っこ紐でお出かけするときは、寄ってみますね。ありがとうございました!- 3月8日
れりりり
そうですよね…ただ、あちこち動くのでベビーカーだとエレベーター探す旅になりそうで、それもなかったら赤ちゃんとベビーカー担いで階段上る自信がまだありません
(−_−;)
できるだけ早く済むように抱っこ紐でささっと終わらせたいと思ってます。
時間がかかってしまったら休憩はあきらめて急いで帰ります…。
3人姉弟
三ノ宮今はエレベーターあちこちありますよ 私が高校生の 時は不便でしたが今はスロープとかもあると思いますよ☺ベビーカーだと スタバ入ってママがゆっくりできますよ
れりりり
ベビーカーだと確かにゆっくりできますよね!(*^^*)
ちょっと気持ちが傾いてきました…笑。
もう1度ルートをシミュレートして、決めたいと思います!ありがとうございます(*^^*)
3人姉弟
いいですよ(^-^)三ノ宮はいろんな店があるので行くだけで楽しいですよ☺