![ちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は単純に馬が好きで過去に乗っていたので競馬テレビでやってると観ますよ😁
悪影響と捉えず、ギャンブルの怖さを教える機会と考えればいいんじゃないですか?
![lmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lmm
競馬をテレビで見る分には 問題ないんじゃないかな?と思います。
私も父が競馬する人だったので土日の昼間は競馬みてましたし、競馬場?とかにも連れていかれてましたが(笑) ギャンブルしたことないですよ💦 する意味がわからないです。 付き合ってる頃に 旦那も辞めさせました
実家に帰った時に競馬みてるときは ほらほら、おうまさん!走ってるね、かっこいいよ と話してます
というか、子供はそもそもあんまり興味ないですが😅
-
ちっち
競馬場、行ってたんですか😳
私、大人になって初めて行きました!
でもなんか家族で行きやすい感じになってるというのは聞いたことがあります!
そうなんです!する意味が分からなくて😓
あ、興味もたないんですね!
動物やから何これって話になっちゃうのかなって心配してました!
ありがとうございます🙇♀️- 5月12日
![ゆに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆに
私もギャンブルしませんが、実父は競馬してます💡
そして旦那の家族はギャンブルしませんが、旦那はスロット大好きです😂💔
なので育った環境がすべてではないなと思ってます
旦那を見てると大きくなったときのまわりの環境に影響されるのかなと感じました(^_^;)
-
ちっち
親だけの影響ではないっていうのは納得です!
周りがしてると興味もったりしますもんね💦
ありがとうございます🙇♀️- 5月12日
![Maa.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maa.
旦那が競馬しますー!
テレビの時は、おうまさんかっこいいね!などお話して、ぱっかぱっかだよーと言うとジョッキーの真似をするようになりました🤣
あと競馬場にもよく遊びに行きますが、子連れのためのアスレチックや乗馬体験、触れ合いなどイベントやってることもあって結構いいですよ🤣
-
ちっち
実際競馬場に連れていってるんですね!
触れ合いイベントなるものがあるんですか!それは動物を知る機会にいいかもしれない!
競馬だからと毛嫌いするのはナンセンスですね💦
ありがとうございます🙇♀️- 5月12日
-
Maa.
そうなんですー!
私は神奈川県の川崎競馬場によく行くのですが、広ーーーーい芝生に子供の遊具が沢山あって、無料のポニーの乗馬体験や触れ合いイベントがたまにあって^ ^
家族連れたくさんいて、レジャーシートを広げてご飯を食べたりしてます!
しかも川崎競馬場は子連れ入場無料なので、とっても重宝してます😊
他の競馬場がどんな感じなのか、料金かかるのかは定かではありませんが、
競馬場は大体入場料かかっても200円くらいだと思います🤔- 5月12日
-
ちっち
芝生でご飯いいですね!ピクニックみたい😊
入場料無料は魅力的😆
私は関西在住なので川崎競馬場には行けそうにないですが、これを機に関西の競馬場どんな感じか見てみようと思います!- 5月12日
![natumikan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
natumikan
ウチも毎週土日、義父が競馬見てます。
んー、まだまだ理解できないだろうし、私も見ちゃってます😅ギャンブル、競馬はしないですが。
一度競馬場で競走馬見たことあるんですが、すっごい綺麗な肉体美だと思いました✨なんなら、子どもと一緒に、動物園感覚で馬を見るだけ競馬場行ってもいい派です😁
-
ちっち
一緒に見てはるんですか!それはすごい!
動物園感覚!なるほど!触れ合いイベントがあると他の方からも教えてもらったので、実際にそういう感じで連れていってる親御さんは多いのかもですね🤔
ありがとうございます🙇♀️- 5月12日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
私は幼少期に父親の趣味でパチンコや競艇場に頻繁に行っていましたが一切ギャンブルには興味ないので大丈夫じゃないでしょうか(^^)⁈
今でも実家にいくと競艇のテレビずっと見ていますが娘はおじいちゃんの好きなやつだねー。と言うくらいで無関心ですよ!
-
ちっち
そういう方がおられて心強いです😆
娘さん無関心なんですね!うちの子も、そんな感じでおじいちゃんの好きなやつーくらいになってくれるといいなぁ🤔
ありがとうございます🙇♀️- 5月12日
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
実父が競輪好きで、子どもの頃のお出掛けはほぼ競輪場でした。
3人兄弟ですが、誰一人ギャンブル好きにはなりませんでしたよ!
うちの娘は馬が大好きで、競馬のテレビで馬をよく見てます。
いつか競馬場で見てみたいと言われているので、競馬をするのではなく馬を見に行きたいなと思ってます😊
-
ちっち
ギャンブル好きになってないと聞いてちょっと安心しました😆
馬が好きというのはいいですね!
うちもそうなれば、乗せてあげたりしたいなぁって親としては思います✌️
ありがとうございます🙇♀️- 5月12日
![5人のmama(29)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5人のmama(29)
父親がギャンブル大好きで
私が子供の頃の休みは
必ず、競馬、競輪、競艇、連れて行かれ
帰り道はパチ屋でパチンコの球拾い
兄弟3人させられてました。
けど、私も弟もギャンブル興味無いです。
パチンコ屋は
今は子供入れませんけど……
今は旦那と競馬に子供連れて行きますよ、子供の遊び場とか乗馬体験とかイベントあるので……その時に宝くじ程度のノリで買ってるくらいですね
なので、テレビ見る位では
なんの影響もないかと思います。
子供の頃にギャンブル無縁で育ったけど、大人になったら依存性とかもあるので、環境よりも……
ギャンブルする年代位になった時に
周りにいる友達がギャンブルしてるかしてないかの影響の方が強いと思いますよ。
真ん中の妹は
彼氏と行ったり、友達と行くから
一時ハマったので……
-
ちっち
あらゆるギャンブル😳
親や祖父母の影響ではなく、大きくなってからの環境というのは納得しました!
ギャンブル依存症もあるので心配ですが・・・例え娘がしたとしても、そんなにハマらないことを願うばかりです😭
ありがとうございます🙇♀️- 5月12日
ちっち
なるほど🤔そう捉えると、ただ単に競馬=ダメっていうふうにはならないですね!
ありがとうございます🙇♀️