
国保をかけて自分で働いている方への質問です。月収は扶養内より高いですか?具体的な金額や引かれる額について教えてください。
旦那さんの扶養内ではなく
自分で国保をかけて働いてる方に質問です。
月どのくらい稼いでますか?
国保だと稼げる金額は
扶養内で働く場合の120〜130万よりも稼げますか?
恥ずかしい話、
国保のことを詳しく知りません。
どのくらい稼いでどのくらい引かれるのか
(例えば10万稼いだらなんのお金が引かれて手元にいくら残るのか 等)
教えていただける範囲で構いません。
教えてください。
文章まとまりなくてすいません。
何を聞きたいのかわからないところがあったら教えてください!
- ®️まま(6歳, 7歳)
コメント

ゆー
120万~だったら社会保険になると思いますが、、。

ふじ
旦那は社保で私は国保で働いてます!
手取り24万くらいで、そこから国保と年金で3万くらい持ってかれて、住民税が月に1万3000円くらいだったかなぁ?
残りが20万いかないくらいですかね🧐
こんな感じです😅
-
®️まま
コメントありがとうございます!
住民税はその市町村によって違いますもんね?
国保と年金は給料から引かれますか?- 5月12日
-
ふじ
住民税は変わってきます!収入によっても変わります!
給料からは引かれません💡自分で払います!
区役所で初めに手続きして、銀行引き落としか払込用紙送ってもらってコンビニとかに払いに行くかを選ぶんだったと思います😊- 5月12日
-
®️まま
役所で手続きすれば
銀行からの引き落としができるんですね!なるほど!!
住民税、国保、年金全て銀行からの引き落としが可能なんですね!😳
本当に無知で恥ずかしいです😱- 5月13日

雷注意
国保です!
収入は180万ぐらいですけど、国保と国民年金で30万ちょいかかります💦
-
®️まま
コメントありがとうございます!
1年に30万くらいってことですかね?💦- 5月12日
-
雷注意
そういうことです!
月払いと年払いが選択できるので、私は年払いにしてます^_^- 5月12日
-
®️まま
月と年払いが選べるんですね!
国保だと旦那の年収に関係なく働きたい分だけ働けますか?
質問ばかりですいません😵- 5月13日

ふじ
住民税は私は払込用紙でやってるので、引き落としがあるのかわからないですー😵💦
引き落としできたらその方が楽ですよね😊
手続き面倒ですよね😩
頑張って下さい!
-
®️まま
私も選ぶとしたら
払込にしたいとおもいます!
国保だと
旦那の年収に関係なく働きたい分だけ働けるのでしょうか?- 5月14日
-
ふじ
中途半端に働くともったいないですよ!
バリバリ稼いだ方がいいと思います😁👍🏻- 5月14日
-
®️まま
そーなんですね!!!😳
ありがとうございます😊
また疑問点が出てきたらここに書き込むかもしれません!
その時はよろしくお願いします!- 5月15日
-
ふじ
いえいえ😊
私でわかることがあればいつでも💡- 5月15日
®️まま
コメントありがとうございます!
そんなんですか?
正社員の社保でしか働いたことがなく
その仕組みもいまいちわからないまま働いてました。
120万〜社会保険なら
パートとしてではなく正社員になるってことですか?