
授乳中の赤ちゃんが遊び飲みして機嫌が悪くなる場合、飲ませて寝かせるか悩むことがあります。
皆さんなら授乳しますか?
生後7ヶ月の男の子を育てています。
今まで、授乳後寝落ちをして、12、3分ぐらい飲んでいました。
最近は、寝落ちせず、5分もしないうちに、ジダバタして遊び飲みになります。
お腹がいっぱい何だろうと思いやめます。
ですが、それから1、2時間後に機嫌が悪くなります。眠いのかなと思い、ユラユラして寝ます。
でも、さっきの短さじゃ、飲めてるのか心配になります。
でも、お腹空いてれば寝れないような…
皆さんなら、こういった場合は、飲ませて寝かしますか?
- えりんこ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

みわ
私もそういう時ありました!!
気にせず何回も飲ませてました!!!😅

ありす
同じです😂今まで20分のんでいたのに、いまは1分で離して、3分で離して、数秒ではなして、、って繰り返してます。試しにミルクあげましたが飲みませんでした。、単純に、欲しくないんだと思います。
お昼寝起きてこないなら、、足りてるんだと思います。自己判断ですが
-
えりんこ
ありがとうございます‼
同じですね😂片方ももうちょい飲んで~って思います💦
お昼寝も同じような時間寝ていたので、きっと足りてるんだとします😆- 5月11日

えりんこ
ありがとうございます‼
みわさんも、ありましたか!
私も何回も飲ませたい気持ちはあるんですが、どんどんリズムが狂っちゃうので、悩みどころです😭
神経質になりすぎですかね😅
みわ
そこまで気にしてなかったです😅
気づいたらちゃんと飲むようになってたのでたまたまそういう時期って思ってて😅
えりんこ
私が気にしすぎちゃいまして😣
そういう時期なのかも知れないですね🤔早くちゃんと飲んでくれーです😅
みわ
早くちゃんと飲んでくれるといいですね😊