![2歳児まま🌾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が突然おっぱいを吸わなくなり、卒乳待ちの母親が寂しさを感じています。子供の意思を尊重し、深く考えすぎないようにしたいと相談しています。
批判はお止めください。
卒乳待ちなのでまだおっぱいあげてますが、今日の昼あたりから突然、「おっぱい いたい」と言い出し、出しても吸わなくなりました。
おっぱい いたい の思い当たるところは、ここ2、3日夜中片方吸いながら片方ぐりぐりがとても強くなり、私が不快に感じてしまいこどもの手を持ってぐりぐりさせないようにしたり、いたいからやめてね、とずっといっていたからだと思います。
正直母としては昨夜までのおっぱい星人がコロッと卒乳したのかと思うと寂しくなりました。
おっぱいやめようと頑張ってるこどもにわざわざまた吸わせようとするのは大人になるのを拒む母親になりますよね💦
本人の意思(いらない、やりたくない、欲しい!、やりたい!)を尊重する育てかたをしたいならもうここから始まってますよね💦
あんまり深く、神経質に考えなくてもいいですかね?💦
突然のことだし寂しさのあまり卒乳待ってたけどもう少し長く吸っててもいいのに…とか、いたいからやめてと言わなければよかったとか色々考えてしまいます😭
- 2歳児まま🌾
コメント
![はじめてのママリン🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン🔰
状況は違いますが、私も突如卒乳されたものです💦
めちゃくちゃ寂しいですよね💦
もう涙が止まりませんでした!
お子様に、もうおっぱいバイバイする?飲まない?と何度か聞きました。
それでも飲みたがらなかったので、卒乳に入りました。。。。
この子の時期がある、と思うしかないですよね💦
1週間ぐらいで私の気持ちは落ち着きました。
先日産まれた次男は、授乳写真や動画を撮ろうと思いました!上の子は流石に授乳は…と思って撮ってなかったので💦
![きんちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きんちゃん☆
私も卒乳待ちして、2歳半ごろまであげました😊
突然飲まなくなると、親としては寂しくなっちゃいますね😭
でも本人の意思を尊重しようとしていらっしゃって、とても素敵な考え方だなぁと思いました✨
卒乳した後も娘は私のことを大好き
と言ってくれて、抱っこやなでなでを求めて沢山甘えてくれて、育児は変わりなく続いていくし、親子関係は全く変わりませんでした❤️
深く考えすぎなくても大丈夫かなと思いました🙌
-
2歳児まま🌾
暖かいお言葉ありがとうございます😊🌼
卒乳後の母子関係も気になってましたが変わりなく続くようにおっぱいではないスキンシップをなるべく増やして、子供が求めることになるべく答えていこうと思います😊- 5月11日
![涼まま*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
涼まま*
お子さんが卒乳頑張ってるなら、ママも一緒に卒業かな。と私は思います。
-
2歳児まま🌾
本当にその通りですよね。母としてもがんばらねば。
- 5月11日
![こころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こころ
私は子供二人とも断乳でした。きっとお母さんが痛いって言うの分かって「おっぱいいたい」と言ってるんですね‼️凄いですね‼️
「おっぱいいる?」と聞いて飲まなかったら卒乳..と考えてみてはどうですか??
神経質にならないで卒乳したら食べたかったものを食べてください😆
-
2歳児まま🌾
心暖まるお言葉をありがとうございます🙇
おっぱいのむ?と聞いたらいらないと言いました😭
卒乳後にはまた新しい生活がありますよね!
母子ともに😅- 5月11日
![リエ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リエ
私も突然の卒乳に戸惑い、寂しさしか無かったです。
お子さんがママを思って卒乳を決意してくれたのだと思うので、お子さんの意思を尊重してあげてその分抱き締めたり「ママが痛い思いしないように、頑張ってくれてありがとうね」て伝えてあげて良いと思います。
-
2歳児まま🌾
コメントありがとうございます🙇
そうですね、全力でありがとうの言葉を伝えようと思います😭
こどもが我慢したりすると、私が言い過ぎたからとか、可哀想とか思ってしまいがちですがこどもの成長、思いやり、などと前向きな考えで育児しようと思います!- 5月11日
-
リエ
寂しさから、ついつい吸って欲しくなりますよね。私、拒否されても何回か吸わせようとしました(苦笑)舐めるだけとか、1度咥えてすぐ離して終わりとか、それ繰り返して「あぁ、本当にもうおっぱいは必要としてないんだな。」て理解しました。
優しいママ想いの娘さん、素敵な女の子だと思います!- 5月11日
-
2歳児まま🌾
我が子にもさきほど何度か吸わせようとしましたが、やはり舐めるだけだし自分から私の洋服おろしておっぱいないないしてました😭
おっぱいの変わりにスキンシップはどんなことしてあげてますか?それかお子さんが求めて来ますか?- 5月11日
-
リエ
寂しいですよね。当時、「もっと吸ってて良いのに…」って思ってました。
娘は、もともと母乳に固執してなくて(苦笑)数ヶ月単位で授乳回数減って行き、10ヶ月で拒否されての卒乳でした。なので、授乳の変わりの何かは特に無かったです。ただ、親馬鹿全開の私は娘を抱き締めたり「娘ちゃんは、ママとパパの大切な女の子なんだよ」「ママ、娘ちゃんが好き好きー」「ぎゅーさせて!」てベタベタしてます(苦笑)- 5月11日
-
2歳児まま🌾
愛情たっぷりの関わりされていて感心します✨素敵ですね✨
親から子供への好き好き全開🌼我が家でもやってみます。つい恥ずかしさがでてしまいお風呂のときしかできていなかったのでもう今日お昼寝から起きたら始めます😂- 5月11日
-
リエ
単なる親馬鹿です(笑)言葉で言えなくても、抱き締めたりするだけでも変わると思います😊
- 5月11日
はじめてのママリン🔰
お子様❌→子供⭕️です笑
2歳児まま🌾
母親なら通る道なんですかね😭
いますごーく寂しいです。
授乳の写真ってほんと撮らないですもんね💦生まれて初めておっぱい飲んでくれたときから今日までのこどものおっぱい飲んでる姿はずっと覚えていようと思います。
我が家も二人目が生まれたときには授乳写真撮ります笑