
赤ちゃんに扇風機を使っても大丈夫ですか?特にチャイルドシートでの使用について心配しています。頭から風を当てるのはNGと聞くけど、本当でしょうか?どこに風を当てるのがベストでしょうか?
赤ちゃんの扇風機使用について。
最近チャイルドシートやベビーカーに乗っているときに汗をかくようになったので、100均の扇風機と洗濯バサミでチャイルドシートやベビーカーに付けられる扇風機を作りました。
チャイルドシートの写真の赤い丸のところにつけていて、頭の位置のところで風量を確認すると、うちわで軽く扇いでるくらいの風量でした。
寝ている赤ちゃんにそれくらいの風量を当て続けていたら問題ありますか??
ベビーカーの時は様子を見て、場所を変えたりつけたり消したりできるのでいいのですが、チャイルドシートはわたしが運転している時はこまめにつけたり消したりしてあげられないので心配です(´-`).。oO
よく頭から風を当ててはいけない、や、ずっと当てていると死んでしまうなど聞くのですが、どうなんでしょう、、(−_−;)
併せて、どこから風を当ててあげるのがベストかわかる方がいたら教えてください!
よろしくお願いします。
- めおっこ(1歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ぴょん
うちも去年からつけてますが問題なかったですよ😊
めおっこ
ありがとうございます😊
同じような位置から当てていますか^_^??
ぴょん
同じような位置です!
そこら辺しか付けれないですよね😂
めおっこ
ありがとうございます😊
寝た後なら足元からも当てられますが、起きてたら確実に蹴り落とされちゃいますよね😂笑