※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

ご相談があります。わかる方アドバイス下さい。先月結婚式挙げました。…

ご相談があります。わかる方アドバイス下さい。
先月結婚式挙げました。
結婚式に参列してくれた子の中で私がちょうど出産と被ってしまったので結婚式に参列出来なかった事がありました。
それでその子にはお祝いを渡さなかったのですが、
私の結婚式来てくれたので結婚のお祝いしたいと思ってます。

三万円頂いたので、お祝いはいくら渡すのと、どのようなものがいいでしょうか?
遠方で郵送なので現金以外がいいと思ってます😊

同じような状況だった方や詳しい方教えて下さい😌

コメント

いろいろいろ

一般的には現金1万円でいいと思います。だいたいの結婚式が2万円はお食事代等で1万円はお祝いって感じで3万円包むと思うので!
ただ今回は自分の式より先にお友達の結婚式があったということですよね?
で、その際にお祝い渡してなくて、自分の式に来てもらったから返そうって感じですかね?
個人的な意見ですが、どの程度仲の良い子かわかりませんが、正直ちょっと無いなーと思います。少なくとも自分の式に呼ぶ子が先に式をしているなら、(呼ばれていない場合を除いて)お祝いを渡した上で「自分の式に参加してもらえる?」と声をかけます。呼ばれていなかった場合は無しでいいと思うのですが、、、、
今回は欠席したのにお祝い渡さず、自分の式に来てもらったんですよね。ちょっと失礼かなと感じてしまいました。

今回お祝いをお贈りする際に「遅くなってごめんね」と一言謝罪をつけるのがいいと思います!
私も出産で出席出来なかった経験がありますが、すでに自分の時に3万円頂いていたのと、とても仲のいい子でこれから先も定期的に関わりを持ちたい子だったので、3万包んで送りました。
品物は結婚報告があった時にちょっとしたものを贈ってあったのと、結婚式でお金がかかっていると思って結果的に現金の方が、何にでも使えて良いかなと思ったので!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません
    ちゃんと細かく説明するべきだったのですが、友達が結婚式やる時点で私はその友達にいつ出産と伝えていたので、その子から結婚式の招待状は来ていません。
    以前は結婚したときに結婚式よんでねーなんて言っていたのですが、違う友達には臨月でしかも遠いから招待出来ないと言っていたそうです。

    そしたら私が結婚式やるって話したときにその友達の方から行きたいって言ってくれて、でも私結婚のお祝いなんもしてないし。。って言ったらそんなことぜんぜんいいんだよーぜひ参列させてと言われたので招待しました。
    その時もじゃあ結婚式終わったら必ずお祝いわたしからもさせてと言いました。

    そんな流れなのですが、今更その時なんでお祝いしなかったのだろうと後悔してます😭
    ぜんぜん会ってなくて遠くにいるのでそんな考えになってしまいました。

    最初の質問で参列出来なかったって言い方がおかしかったですすみません🙇‍♀️

    • 5月11日
  • いろいろいろ

    いろいろいろ

    そうだったんですね。
    こちらこそ厳しい言い方になってしまいすみません😅
    そうだったのであれば
    お祝いは1万円程度でいいかと思います!
    品物をつけるにしてもトータルが1万円くらいであれば十分かなーと思います!

    • 5月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえいえこっちこそ説明不足ですみません💦
    下の方も一万円が妥当と聞いたので一万円渡します!
    ありがとうございます😊

    • 5月11日
🧸𖤣𖥧

そのご友人の結婚式には、呼ばれては
いたのでしょうか?
もし呼ばれていて、ご出産と被ってしまって欠席する場合に、本来なら
そこでお祝いをお渡ししたり、
電報を送ったりするべきだったかなと。
いろいろいろさんが言われているように、ちょっと失礼かなと私も感じました。
なので、一言謝罪をつけ
現金の方が有難いかなと思います。
ご友人もご結婚されて少し時間も経っていらっしゃるようですし、
色々揃っているかと思いますので。
それでも現金は…となるようでしたら
ご本人に何か必要な物はないかとか
欲しい物はないか聞いた方が
ありがた迷惑にならなくていいかなと😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみませんご指摘ありがとうございます。
    上の方にコメントしたのですが、私が最初の質問の時点で細かく説明なくて、招待されて断ったのではなくて、最初から招待はされてなかったのです。
    ですが言われた通りお祝いとか電報送るべきでしたよね。
    ほんとに後悔してます。

    • 5月11日
  • 🧸𖤣𖥧

    🧸𖤣𖥧

    上の方のコメント読みました😊
    なるほど、そういうことだったんですね!
    確かに電報やお祝いをすべきでしたが、そのようなやり取りがあったのなら、今からお祝いをさせてもらっても
    遅くないかと思いますので、
    ご友人の好きそうな物や、欲しい物を贈られたらいいかなと❣️

    • 5月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません😭
    いくらくらいが妥当とかわかりますか??

    • 5月11日
  • 🧸𖤣𖥧

    🧸𖤣𖥧

    やはり1万円相当ですかね😊

    • 5月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    • 5月11日