※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
子育て・グッズ

授乳前、授乳中、授乳後とオムツ変えることがしばしば。そんなもんですか?

授乳前、授乳中、授乳後とオムツ変えることがしばしば。
そんなもんですか?

コメント

匿名希望

そんなもんです
新生児の頃、最高で1日20回以上オムツ替えました…懐かしい

ゆみこ

そんなもんです。オムツ替えは赤ちゃんとのスキンシップですよー。ウンチじゃなければ授乳中に変える必要はないのでは。

ゆんまむ

最初の頃は少しでもするたびに変えてました😵
でも勿体無いって思って、2ヶ月ごろからはオムツが少し重くなってから変えるようにしてました笑笑
でもこれからの時期だと蒸れちゃうのですぐ変えたいとこですよね😭

S mama

最初は頻繁に変えてましたが

替える→ミルク→起きる→替える

程度で授乳中に替えた事ないです😅
あと替えてミルク飲んだら寝ちゃってたのでミルク後すぐは替えてないです😅泣いてぐずった時はまずはオムツ替えてました✨新生児期は私は工場勤務かと思うくらいにミルクとオムツの連続でした🤧🤧

とまこ🔰

うちも1日に15回〰いきますね(;∀;)
なんだろ……
お金が……勿体ないって思っちゃう自分がいます(笑)
これからは汗かくからもっと頻回に取替えないと(°Д°)