※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カリブ
家族・旦那

義理の妹の子どもが小学校二年生なのですが、すごく嫌な子です。人が嫌…

義理の妹の子どもが小学校二年生なのですが、すごく嫌な子です。
人が嫌がる事ばかり言います。何かの病気かなと思うのですが、ただの性格ですか?
小学校二年生ともなれば、性格もだいぶ形成されてますもんね。

コメント

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

性格というか、憎たらしい事言う時期なのかなーって思います(;´Д`)

  • カリブ

    カリブ


    ありがとうございます。
    そういう時期なんですかねー、たしかに、小学生なんて、可愛くはないですよね。

    • 5月11日
みー

例えばどの様な事を言うのですか?

嫌がる事をよく言う病気としたら、アスペルガーかADHDなどが挙げられます。

  • カリブ

    カリブ


    すみません、下に返信してしまいました!

    • 5月13日
  • みー

    みー

    姪っ子さんはどのような表情でそれを話すのですか?
    普段の行動は落ち着いていますか?
    確かに障がいは学校等でも指摘されたりもしますが、まずは親が認めないと認定されません。また、人によって重い、軽いもあるので、軽い障がいならば、見過ごされてしまう事もあると思います。

    • 5月13日
  • カリブ

    カリブ


    ありがとうございます。
    表情は嫌な感じか、普通の真顔?です!
    普段はよくしゃべります。子どもなので、話を聞いてほしいのだとは思いますが。けど、知らない人の前では全く話せなくなります。
    あとは、食べ物の好き嫌いが多いくらいで、それ以外は普通かなと思います。

    • 5月13日
  • みー

    みー

    知らない人の前で話さなくなるのであれば、性格によるものと思われます。
    アスペルガーやADHD の子は初対面の人にも結構積極的に話しかける傾向があるように思うので。
    失礼な発言をした時、義妹さんは何も言わないのですか?
    そちらの方も気になります💦

    • 5月13日
  • カリブ

    カリブ


    ありがとうございます。
    そうなんですねー
    やっぱり性格ですかね。
    義理妹はあまり、聞いてないというか、聞いてないふりというか。。。
    あまり、性格がよくはないというか、空気が読めないので、似たのかもしれないです。

    • 5月14日
カリブ

いつもイライラさせられるので、これと言って覚えては無いのですが、家が小さいとか、無い事を知ってて、〇〇無いの?買った方がいいと思うとか、うちの子が出来ないことをいちいち、報告してきたり、、、ですかね。
アスペルガーやADHDだと他にはどのような特徴があるのでしょうか?

yukko

性格だと思います😌
小3娘の友だちにも色んな性格の子がいて、わー性格悪いなーと思う子もいます。憎たらしいことを言う子ばかりではないです。

「子は親の鏡」という格言があります。義妹さん夫婦の育て方が影響しているかもしれませんね。
もしかしたら、陰で義妹さん夫婦がカリブさんのことを馬鹿にしてるとか…😓

  • カリブ

    カリブ


    返信、遅くなりすみません!

    やはり、その子の性格ですかねー
    うちの子もそうならないように次第です。。。

    私もそれを思っていました。
    確かに、義理妹もあまり性格がいい感じではないので、きっと色々言っているんだと思います。

    • 5月13日
結絆

二年生ともなれば、発達障害あるならこれまでに指摘あったでしょうし、そうゆう支援うけてるはずなので、そうゆうのがないのであれば、発達障害ではないとおもいます。

家庭環境やそうゆう時期なのかな?と
元保育士ですが
小さい子であればあるほど
表向きどんなに綺麗に着飾った感じのいい親であっても、子供を見たらたいがいばれちゃいます

個々で症状変わるので何とも言えませんが
私の子は、アスペルガーとADHD異なる発達障害をここで持ってます
嫌がる事言ったり行動したりは、かなり改善されて正直ほとんど無いです。
むしろ活発すぎる子や、言葉遣いが荒い子むしろ嫌ってますね。

  • カリブ

    カリブ


    返信が遅くなりすみません!

    ありがとうございます。
    やはり、家庭環境や性格ですよねー。。。

    うちの子もそんなにならないように、気をつけなければならないですね。

    子どもは親が思っている以上に、親のことを見ていますよね。

    • 5月13日
  • 結絆

    結絆

    小学生ともなると、基本的な性格はほぼ確率してるので難しいですね

    これまでに保育園や学校で何かしら指摘があったなら、親がその子に合った支援選択してなかったとしても発達障害の可能性がありますが、そう言った支援が必要な子なのに受けてなかったら、改善される事はないと思います

    私の子供の場合で言ったら、2人ともに全く症状異なってて、特に上の子なんて場見知り人見知り激しくて内気なので、なかなか人の輪に溶け込めなくて自分の気持ちを表に出せないぶん、家や限られた人の前のみ、よく話してます
    他の方とのやり取り拝見しましたが、一般的に言われる発達障害の症状は個々で大きく変わりますし、万が一その子が発達障害だったとして親が動かないとどうしようもないですし、文面見る限りではなんともいえないかも😰

    • 5月13日
  • カリブ

    カリブ


    ありがとうございます。

    そうですか、もう確立してますか。。
    我が家も気をつけます。

    あまり、親も注意したりしないので、余計にかもしれないです。

    親も空気が読めない感じなのでそのあたりは、似ているなーという感じです。

    私以上に、主人がいらっとしてて、
    会うたびに疲れたーと2人で言っています笑

    • 5月14日