

み
本気の断乳ならどんなに乳が張っても触らない!
これに限ります。
本当に辛い時だけおっぱいを両手で包み込むようにして圧抜き程度に絞ります。
恐らく熱くなりパンパンに張るので痛くて我慢できないようであれば冷やしてください。。
乳腺炎にならないといいですが。。
搾乳機は持ってなかったのでよくわからないです…

とっちママ
私はパンパンに張ったら搾乳機で少し絞る、40〜50程度でもマシになります!
そして冷やすです!!
搾乳しすぎると結局は授乳と一緒でまた母乳作られて張るの繰り返しなので少し絞る程度が大事です!
それで私はやめましたがどうしてもスパっと辞めれないときは授乳回数減らしていき、その回数に慣れたら意外とスパっと止めても痛くなかったりします😭

にょん
生後11ヶ月のとき2人目妊娠がわかり断乳しました。
私の場合、寝かしつけや夜泣き時、目覚めたときに授乳していたのを全部ミルクや麦茶にかえて、結局2週間ぐらいかけて断乳しました😣💦(どうしても授乳しないと泣き止まないときや、胸が張りすぎて痛いとき授乳してしまっていたため2週間ほどかかりました)
搾乳機で搾乳は、直接授乳するよりかはでにくくなるみたいですが、頻繁に搾乳すると結局断乳してる意味がないようだったので、我慢できないぐらい張ったり熱を持ってるときだけ使用しました😰
私の場合、かもしれませんが、断乳すると最初は胸の違和感があったものの、全くあげない&搾乳しない日が2〜3日続くと段々張ってた胸が柔らかくなってきて出産前のようになりました。
いろさんの断乳がうまくいきますように😢✨
コメント