
スリング使われている方へのアドバイスをお願いします。 第二子が生まれ、セカンド抱っこ紐にスリングを考えています。 ババスリングとキュットミーで悩んでいます。使ってみた方、メリットデメリットを教えてください。
スリング使われてる方アドバイスお願いします🙏
第二子が産まれまして、セカンド抱っこ紐にスリングを検討しています。
第一子はエルゴの抱っこ紐を使ってきました。
スリングで悩んでいるのは、ババスリングかキュットミーです。
どちらか使ってる方、実際使ってみてどうでしたか?
メリットデメリットなどあればアドバイス欲しいです💦
- のま(5歳9ヶ月, 9歳)
コメント

リリー
ババスリング、おさがりで頂きました。
小さいうちはあまり使っていなかったのですが、
腰が座り始めた頃から少しずつ使っています。
しかし、体重が重くなってくると
それはそれで片方の肩に全負担かかるので
なかなかキツくて短時間しか使えません。
戸建てなので2階の寝室への昇り降りや
出先で少しぐずった時に入れるくらいです💦
出し入れは簡単なのでその点はいいかなと。
私的におすすめなのはベビーケターンです!
新生児から今までずっと使っていますが本当にすぐ寝ます😊
小さいうちは特にスリングより入れやすいです💡
これも重くなってくるとキツいですが
両肩にかかる分少しは楽です。
圧倒的にこちらの方が出番は多かったです。
のま
回答ありがとうございます😊
結構型に負担がいくんですね💦
出し入れはやっぱり簡単ですよね🤔
ベビーケターン!
初めて知りました、調べてみます😄‼︎
リリー
ベビーケターンはサブのつもりで買ったんですが
使い勝手良すぎて結局メインのままきてます😂
候補にないものオススメしてすみません😅
でも本当にいいです✨😁
のま
いえいえ、装着簡単そうだし、夏場も群れなさそうですね!
サイズだけ注意すれば良いのかな?🤔
検討してみます😆
リリー
アクティブという素材のものを買いましたが通気性良くて洗濯してもすぐ乾くしオススメです😊
どうしても密着するので外に出ると汗だくにはなりますが
保冷剤を使って凌いでいます💡
サイズは164センチでEカップの私でXSで良かったなーと思いました😅
サイズ表ではSだったのですが少し大きかったです。
娘が大きくなってくるとSでもいいですが、新生児の頃はXSが良かったかなーと思いました💡
参考になれば幸いです!
のま
通気性、すぐ乾くの大事です!
メッチャ気になってきました…😍
サイズも参考にさせていただきます😆