

退会ユーザー
その家庭その家庭でやり方があると思いますが、個人的には旦那さんが支払うべきかなと思います。
赤ちゃんも生まれるということなので、やっぱりお財布は1つにしておいた方がいいのかなと思います。
うちも赤ちゃん生まれる前は出し合ってましたが、上の子生まれる時に財布1つにしました。
その方が楽ですし管理しやすいです

ミク
そんなに言われたら私なら
家族も養えない甲斐性なしだからねー
と嫌味で返しちゃいます(笑)

ぶーごん
上の方も言っているように
お財布は1つの方が
何かと楽かな〜と思います、、、、

ママリ
いやいや、あなたとの子どもを妊娠しているから給料に変更があったのに、何言ってるの?って感じですね。これから産休、育休に入ったらどうするつもりなんですかね。
これをきっかけにお財布を見直したほうが良いと思います😱💦

Yu-mama
人様の旦那様に失礼ですが、これから家族が増えるのに養うきありますか?
うちは、退職直後に妊娠が発覚したので全ての支払いは旦那の給料でやりくりしてます😅

@いちごあめ+.
旦那さんの給料を
主さんが管理すればいいと思います🙌!
このままだと産まれてきてから
金銭面で揉める気がします( ˊᵕˋ ;)💦
コメント