※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゃんゆ
子育て・グッズ

年少の子供にプレゼントを考えているママさんです。千円から2千円の範囲で、小学生の女の子向けのオススメ商品を教えてください。

上の子が今保育園の年少なのですが、この子をかわいがってくれた年長さんの女の子(一人)に何かプレゼントをと考えています。千円から2千円の間くらいで、小学生になる女の子を持つママさん、これ良かったよ!という物がありましたら教えて下さい。

コメント

あこ

小学生になるのなら消しゴム、2Bの鉛筆数本、自由帳、色鉛筆等もらうと嬉しいかなと思います♡

  • しゃんゆ

    しゃんゆ

    普通に鉛筆や消しゴムなどでいいんですね〜自由帳も自分もよく使っていました^ - ^いいですね(^。^)

    • 3月8日
みろりん

うちの子は消しゴムを何度も失くし…名前書いても書いても(ーー;)
なので1、2年生の時はしょっちゅう消しゴム買ってました…
鉛筆もすぐ短くなってしまいます。
ので普通に鉛筆と消しゴムあと
かわいいノートなんでいいと
思います。
鉛筆は2Bか4Bで消しゴムは
普通のものがよいです。

  • しゃんゆ

    しゃんゆ

    消しゴムなくしちゃうんですね〜∑(゚Д゚)鉛筆は2Bを買っておけば大丈夫ですか?

    • 3月8日
彩ちゃんママ

文房具以外ならハンカチやハンドタオルも良いと思います。

マスクとハンカチを入れてランドセルの横に付ける袋も替えがあると嬉しいですね。

  • しゃんゆ

    しゃんゆ

    ハンカチも候補に入れてます。
    ハンドタオルも使いますか?

    • 3月8日
  • 彩ちゃんママ

    彩ちゃんママ


    我が子はハンカチだと、手を拭くとびしゃびしゃになると言うので、小さめのハンドタオルを持って行ってます。

    • 3月8日
  • しゃんゆ

    しゃんゆ

    確かに〜!ハンカチはあまりふけないですものね〜
    なるほどなるほど〜_φ(・_・

    • 3月8日
ミナmama

タオル美術館などでタオルハンカチに名前を入れるのもいいかなぁと思います☆

ただ、あまり高いものを貰ってしまうと、貰った親が気にするかもしれないので、1000円未満がいいかなぁと(о´∀`о)

  • しゃんゆ

    しゃんゆ

    あまり金額をかけすぎるとかえって気にされることがあるんですね(°_°)参考になります〜。
    千円以内で考えてみます(*^◯^*)

    • 3月8日