※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りた
妊娠・出産

8週の検診で心拍確認し母子手帳をもらったが、内出血があり稽留流産の兆候か不安。経験者の対策や過ごし方を知りたい。

昨日検診に行って8wで心拍を確認することが出来て母子手帳をもらいに行きました!
でもその検診の時に子宮で軽い内出血が起きてるからこーゆーのが起きてる場合稽留流産の兆候?が詳しくはまだわからないから大人しくしておくように言われました
稽留流産を経験した方 その時にした対策や過ごし方など色々お話が聞けたら嬉しいです!

コメント

親切第一

妊娠おめでとうございます。

私の場合はおそらく染色体異常が原因の稽留流産だったので、安静にしていても普通に過ごしていても結果は同じだったと思います。
胎芽も心拍確認も出来ず、そのうちに血が混じったおりものがでてエコーで診ていただいたら胎嚢の形が崩れていました、

妊娠初期の出血はよくあることだと聞きます。鮮血・腹痛がなく、今後も赤ちゃんの心拍が確認できて成長していれば問題ないと思います。