 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
不安もありましたがシンプルに嬉しかったです。
 
            ☆
私は17歳で長男を妊娠しました。
周りにはおろすことをすすめられました、ですが、お腹の中で生きている命を断つことはできない、、と思い
不安しかなかったですが、産むことに決めましたよ。
- 
                                    いち コメントありがとうございます😭 
 そうなんですね·····すごくしっかりしてますね。。不安の中産む決意ができていいお母さんですね。
 その時のお相手は旦那様でしたか??
 彼氏さんでしたか??- 5月10日
 
- 
                                    ☆ まだ何も知らなかったからこその決断だったと今になってすごく思います😂 
 子供を育てる大変さなんてきっとかんがえてもなかったです。
 まだ結婚はしていなかったです!産む少し前くらいに籍を入れました。- 5月10日
 
 
            退会ユーザー
不安もありましたし親に何て言おう、
まだ働き出して2年目だったので貯金もそんなになかったしどうしようとか色々考えましたが1番は好きな人との子供が出来て嬉しかったです。
- 
                                    いち ありがとうございます! 
 好きな人との子供って事が1番の喜びだなんて素敵です。尊敬します。。
 そう思えない自分は妊娠すべきではなかったのかな·····と不安でいっぱいです😭- 5月10日
 
 
            退会ユーザー
夫と絶対結婚したかったので、嬉しかったです😊😊💓
- 
                                    いち コメントありがとうございます! 
 それはそれは!幸せでいっぱいですね🥰とても素敵です(∩˃o˂∩)♡- 5月10日
 
 
            もも
こんにちは
今23歳で妊娠16週です。
わたしは専門卒で社会人4年目になりました
今の彼とは1年前に結婚するって決まり親の挨拶も終わって家を決めてる時に妊娠わかりました。
わかった時はとても嬉しい分仕事はまだしたい、まだいろんなところにも遊びにも行きたいと色々な思い出ごちゃごちゃになりましたよ
望んでいたので嬉しい分今後に対する不安ややりたいと思ってたことができなるなるって思うと、頭ではわかっていても心が付いていかないことが未だにあります
いろんな思いがあるのは当然だと思います。わたしも散々悩みました
- 
                                    いち コメントありがとうございます! 
 まさに私もそうです·····
 やりたいことに挑戦してたタイミングで仕事の勉強もお金も彼と共にまだまだこれから!って時です(тωт。`)
 同じ方がいて安心しました。。- 5月10日
 
 
            たろ
20歳目前の19歳で産みました!
いまの旦那はまだ18歳目前の
17歳でした!
付き合ってすぐにこの人の子供が
欲しい!もし、逃げられても
後悔しないってなぜか強く思い
ピルをやめて妊娠しました(*^^*)
赤ちゃんって本当に出来るのね!
っていうのが一番でした笑
でもすごく嬉しかったです(^^)
- 
                                    いち コメントありがとうございます! 
 今の私とほぼ同じタイミングですね😭😭
 旦那様もお若いのにしっかりしてて尊敬します。
 
 わかります!
 え!妊娠ってほんとにするの·····
 って言う疑いがまだあります!- 5月10日
 
- 
                                    たろ 
 妊娠って自分のことなのに
 どこか他人事に感じますよね!
 
 妊娠検査薬何本したことか笑
 
 いちままさんは産む予定ですか?- 5月10日
 
 
            おうmama
めちゃくちゃ嬉しくて
泣きそうになりました🥺💕💕
- 
                                    いち コメントありがとうございます! 
 
 めちゃくちゃ素敵です·····(тωт。`)
 私もそう思える時に妊娠したかったと思っちゃいました。思っては行けないんでしょうけど·····- 5月10日
 
 
            白玉
今20歳ですが、不安と嬉しさ半分半分でした!でも旦那(妊娠発覚時は未婚)のことが大好きで妊娠してなくても入籍する予定だったので嬉しかったです!短大卒業したばっかで貯金0なので金銭面での不安はまだありますが🤣
- 
                                    いち コメントありがとうございます! 
 同い年です·····!!
 しかも全く同じです·····!!!!
 私はまだ検査薬で陽性が出た段階なので病院はこれからなのですが、、、
 同じ境遇の方がいて安心しました。
 旦那様はお仕事されているんですか??- 5月10日
 
- 
                                    白玉 そうなんですね!! 
 旦那は中卒でずっとバイトで働いてましたが
 貯金0です😅ちなみに旦那は一個したです!
 でも今はちゃんと正社員のところで働いてくれてるのでわたしもぎりぎりまでバイトしてなんとかなる精神でがんばってくつもりです🤣- 5月10日
 
 
            3KiDSMaMa
まだ親にもゆわず日に日に育つ
お腹さすって大きさどのくらいかな?
元気かな?なんて鏡みながらお腹
触ってニヤニヤしながら1人喜びのが
強かったかもしれません。
まだ当時一度も病院に行かず親に言う
タイミングとか色々考えたり不安は
もちろん当たり前のようにありましたが
なぜかお腹触ると愛おしさしか
なかったです。
 
            ままり
先程、長文で質問されてた方ですよね?😢私とまったく同じ状況だったのでコメントさせてもらおうとしてました。お互い頑張りましょうね!
- 
                                    いち コメントありがとうございます! 
 そうです!言いたいこともまとまらず消してしまいました😭😭
 コメントしようとしてくださってありがとうございます😭
 同じ状況なんですね·····!
 声掛けて下さってありがとうございます!頑張りましょう·····!- 5月10日
 
 
            さとみ
妊娠おめでとうございます!
確かに妊娠して子育てとなると3年は自由に旅行は行けないと思いますが、ずっと行けないわけじゃありません。
親や預かって貰う所に行けば、ご主人と2人で出かけることも可能です。
子供を置いて出かけるなんてと言う人もいますが、リフレッシュは大切です(^ ^)
子育ては想像を絶する大変さがあるのは事実ですし、自分の時間はほぼなくなり、自由に遊ぶ同年代を羨ましく思うと思います。私は29歳ですが、羨ましくてしょうがない時もあります。
でも、若いからこそ、子供の溢れる元気さに付き合ってあげられる体力もあると思います。妊娠しても大丈夫な環境で良かったです!ホルモンの影響で不安定な時期だと思いますが、前向きに!頑張って下さい!
ちなみに、旦那さんに産後3ヶ月の大変さをしっかり伝えるのが肝心ですよ!いちままさんもまだ想像出来ないかもしれませんが、
・全治1ヶ月の負傷状態になります。
(帝王切開なら3-4ヶ月)
・ママは極度の睡眠不足。
・母乳のプロラクチンには攻撃性を高める効果あり、イライラがすごい!
この最難関の時を旦那が理解しないで仕事を優先すると、鬱やノイローゼ、虐待のリスクが高まります。
若いからこそ旦那さんも仕事頑張ろうとしますが、理解してもらい対策して下さいね。(T-T)
 
            ママリ🔰
嬉しかったけど、17才だったので、どうするかで、毎日毎日泣いて過ごしてました。
でも、産む決断をして良かったと今はほんとに思います。
- 
                                    ママリ🔰 さっきの投稿の話ですみませんが… 
 私は高校は中退して、美容専門学校に行きはじめた時でした。
 高校も中退して、専門学校まで中退なんてできないと思いながら、産みたいとも思いました。
 彼も社会人1年目19才だったので、給料も安く、周りの反対もあり、たくさん悩みました。
 
 でも、せっかくの命なので、二人で頑張って産むことに決めました。
 私は単位をとるために、妊娠中は一度も学校休むことなく、産まれる前日まで学校に行きました。
 産まれてから、美容師の国家試験も隣に寝かせながら、勉強しました。
 就職してからも、美容師は練習が大変な仕事ですので、家に持ち帰って、家事育児の後に夜中に練習してました。
 
 それに、私が学生の間は主人1人の給料でアパート借りて生活してたので、ほんとにお金がなく、いつも質素で外食なんて出来ないし、コンビニなんて行けないくらい貧乏でした。
 子供のミルクとオムツは絶対いるので、給料でたら、すぐ1ヶ月分買って、残りのお金で私達は生活しました。
 
 私が働きだして、しばらくしたら生活も落ちつき、子連れで旅行も行きましたし、遊びも行けるようになりました。
 今は家も建てて、車も買えてます。
 
 おろすとゆう選択肢がないのでしたら、不安な気持ちはあると思いますが、努力ができれば何とかなるものです。そして、妊娠中のすぐは無理でも、子供がいたって旅行はできるし、楽しく過ごすことはできます。
 長くなりましたが、全部自分達次第で、なんとかなると思いますよ。頑張って😌- 5月10日
 
 
            退会ユーザー
18歳で結婚して、すぐに子供が欲しくて妊活頑張ってたので、すごく嬉しかったです。
 
            ビビ
19歳で妊娠、20歳で出産予定です!
妊娠しにくい体で早めに妊活していたので妊娠分かった時はめちゃくちゃ嬉しかったです☺️
 
            kuma
20歳です!
最近子供を産みました!
妊娠した時はおろす気持はなかったですが、不安で不安で仕方なかったですしよく旦那と喧嘩してました笑
 
            みー
中学3年の冬に妊娠している事がわかりました。
正直、嬉しさよりも不安と驚きの方が
大きかったです。周りにも、ものすごく反対されましたし。
そんな不安の中でも、産みたいという気持ちは揺らぎませんでした。
当初は若すぎるからと旦那にも
おろす方を考えた方がいいんじゃない?
と言われてましたが
父が唯一支えてくれて何度も家族で話し合い
産む選択を選びました。
出産しても不安は拭えず、手探り状態の日々で
メンタルもかなりやられましたが
6年も経ってみると大変だったけど
あの日の選択は間違ってなかったと思えます。
これからも子供達と一緒に成長していきたいです😊💕
 
            (1⒐)
17で妊娠して18で産みました!
わかった時は嬉しさというか戸惑いの方が強かったです(笑)
学校もたいぎくて辞めたくて単位もギリギリの所を担任と母が話してなんとか通えてたとこだったので、あそこまでしてくれたのに妊娠してしまった。というのがはじめでした(笑)
嬉しさがでてきたのは産むのを決めてからです!
今では産んでよかったとおもってますし、初め怒っていた母も娘を可愛がってくれています♥️
 
            くー
18で妊娠が分かり19で出産です😁
まだ産まれていませんが…(笑)
社会人1年目で仕事に慣れてきたところで妊娠が分かりました!
職場には何も言わずに自己都合退職させてもらいました( ˊᵕˋ ;)💦
貯金も少ししかなく、周りにも反対されてきましたが旦那と喜んで一緒に頑張ろう!てことで反対を押し切って入籍までして今やっと29週です😂初期の頃は実感がなく検診に行ってもあ、なんかいる。みたいな感じでした(笑)嬉しさ半分、不安半分みたいな感じでした(o´艸`)
旦那のご両親がすごくいい方だったので救われた部分も沢山あります!
自分の両親はいなくて姉が親代わりですが反対されて縁まで切られてしまいました😓
でも、出産まで頑張ります( *˙0˙*)۶
という意気込みでした笑笑
 
            りんご
私は23歳専門卒の社会人四年目で
今17wです!
正直嬉しいとゆ感情は
あまりなかったです。
ただ命なのでおろす事は出来ないなと。
でもまだ悩むぐらいです。
 
            Mana
現在17歳で妊娠中です☺️
妊娠したとわかった時は
「赤ちゃんはお母さんを選んでお腹に宿る」という話を聞いていたので我が子が自分を選んでくれたことが不安だったけど何よりも嬉しかったです!☺️
 
   
  
いち
コメントありがとうございます🥰
不安より嬉しさのほうが大きかったですか·····?(><)
退会ユーザー
分かったときは正直不安の方が大きかったです。
お金とかそういう不安は全くなかったですが
私が15、旦那が16のときだったので
まだ結婚も出来ないしこの先もし私が1人になってパパのことを知らない子になったらどうしよう、学校どうしようとかが心配でした。
あとは子供だったのでドラマとかの影響で周りが好き放題してるときに
私は育児かみたいなことも心配しちゃいました。