
部屋干しをしている理由について、義両親からの意見に悩んでいます。外に干すと気持ちいいけど、部屋干しで虫対策していることを理解してほしいです。
洗濯物をオールシーズン室内干しってどう思いますか?
今住んでるアパートが、玄関・ベランダ共に蚊が大量にいて、カメムシやデカい蜂もよく飛んでいます。
私が極度の虫嫌いなのと、洗濯物に虫がつく&ベランダ開閉時に虫が入るのが嫌で…。また、近くに畑があるからか砂埃も凄いです。
部屋の風通しはかなり良いので、常に部屋干しでサーキュレーターあてて網戸にして風通しも良くして干しています。
ですが、義両親がうちに来ると、こんなに天気いいのに部屋干しだなんて!外に干さないと部屋の空気が悪くなるし、息子が可哀想だと遠回しにかなり言われます。。
空気清浄機もかけてるし、窓を締切っている訳でもないし、なにより虫の多さを理解して欲しい😭
でも確かに外に干した方が気分的にも気持ちいいのはわかるんです。。
私って変でしょうか(;_;)
- はるな(6歳)
コメント

ざわちゃん
うちは常に部屋干しですよ!結婚してからずっと部屋でしか干したことありません。私が外に干すのが単純に嫌いなのと、天気や時間帯を気にしなくていいので楽だからです!笑
人の家の選択事情に口を出すなんてすごい方々ですね😅外に出すとおっしゃる通り砂埃や虫がつきますし、それを気にするかしないかは個人の判断なので黙っておいて欲しいですね💦

退会ユーザー
私も虫が嫌いなので年中部屋干しです😊
虫が入って来ても怖くて退治できないので😅
夜に干して除湿機で朝には乾いて楽チンなので、誰に言われてもやめるつもりないです😆
-
はるな
全く同じで、退治するのにかなり心臓バクバクで命削るかのごとく格闘してます😭
除湿機いいですね🤔梅雨に入る前に探して買ってみます!!- 5月10日

m
実家が年中部屋干しだったので何とも思いませんが、外に干すのが普通だと思ってる人からしたら理解されにくいかもしれないですね😅うちの旦那もそうでしたが、部屋干し臭をさせなければ文句言わなくなりました!
うちももし同じような状況だったら、部屋干ししますし、義両親のことは無視します😂
-
はるな
同じような考えの方がいて嬉しいです😭
部屋干し臭全然してないです!
私、部屋の中の方が柔軟剤の匂いが強く残って好きなんですよね🤦♀️
右から左へ受け流すように頑張ります(T ^ T)- 5月10日

絆
私も虫大嫌いで蚊すら潰すのに抵抗あるくらい、、笑
でも外干ししか気持ち悪いので
雨の日でもタオル類は絶対部屋干しは
しないです😂
はるなさんが気にしなくて
部屋干しでもいい!って方なら
全く問題ないと思いますよ✨
-
はるな
ありがとうございます😭
虫ってほんと嫌いです…。
頑張ってこの時期を乗り越えましょう泣
理解があって心強いです✨- 5月10日

退会ユーザー
今のアパートはベランダや外干しできるところないので年中室内干しですよ!
前にベランダで干せるアパートだったときも
共働きで帰り遅いこともあって外干しなんて滅多にしてなかったです!
部屋干しで空気悪いと感じたことないし部屋干しで子供が可哀想なんて産まれて初めて聞きました!
世界中のみんながみんな外干しできる環境じゃないのに何言ってんの?って感じです!笑笑
虫まみれになる洗濯物子供に着せたりするほうが気持ち悪くて可哀想です!
-
はるな
ほんとそうですよね🤤
全然空気悪くないし、ずっと引きこもってる訳でもないのに…。
たしかに我が子に虫がくっつくほうが数千倍嫌ですね(^-^;- 5月10日

こまち
私も年中部屋干しです!
夜に洗濯を回す事が多いので
周りの目も気にならないし
取り込むのも 楽なので(*ˊᵕˋ*)
-
はるな
そうですよね!!いい事尽くしですよね🤔✨
うちはこのやり方があってるということで、気にしないようにしてみますね🙆♀️- 5月10日

ズーシー
私も虫嫌いなので、ずっと室内干しですよー!!
仕方なくごくたまに、布団だけ干します💦
でもかなり暑い時だけです。虫が暑さで活動しなさそうだからです!笑😂
義理や実母は何も言いませんが、集合住宅なので周りの人は、赤ちゃんいるのに、、、とか何か思ってるかもしれません!😂
-
はるな
わかります!布団はちょっとどうにも出来ない…苦
自分が気にしないで強い心でいれれば良いのですね😉✨
気にしないで貫こうと思います🙆♀️- 5月10日

退会ユーザー
私はどんなに天気良くてもそのまま乾燥機かけちゃいますよ!
虫とかつくの絶対嫌なので😭
天気いい日にみんな今日は洗濯日和ねーとか話するとズボラって思われたくないから本当よねー!っていいます!笑
-
はるな
乾燥機羨ましい…🤤
いいですね!
私も上手く流して溶け込めるように頑張ります😁- 5月10日

Moana❀.*・
うちも室内干しです😊
冬は乾かない
夏はゲリラ豪雨で留守の日はずぶ濡れ
春は花粉
なんだかんだ快適に干せる季節ってほとんどなくて
布団やシーツなどの大物以外は部屋干しです!
うちは戸建てで1階の庭に干すので
防犯上も部屋干しの方がいいかなと思って
空いてる部屋を今は洗濯部屋にしてます♪
-
はるな
たしかに!オールシーズン何かしらの問題があって、好きに干せないのが辛いですよね😱
部屋の中で常に快適に洗濯をほそうと思います☺✨- 5月10日

暁
部屋干しの臭いがつかないなら良いですよね✨
逆に部屋干しの臭いがつかない方法を教えて頂きたいくらいですw
うちは、主人が出張から帰宅すると洗濯が凄くてベランダに干して部屋干しするんですが、部屋干しの臭いがする気がして浴室乾燥するけど電気代が気になります🤣
洗濯の洗剤、柔軟剤を何使ってるか教えて頂きたいです😂
はるな
よかった!!やっぱりそうですよね😂
好きな時間にできるし、加湿にもなるし!
別に部屋干し臭とかないんだからいいじゃないですかね🤔!!
気にしないようにします!!