![阿寒湖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピジョンの「ぷちストローボトル」を使っているママさんへ質問です。息子がストロー飲みを練習中で、本体を押せば水分が出る仕様でしょうか?購入を検討中です。
ピジョンの「ぷちストローボトル」をお使いのママさん教えてください🙏
うちの息子は11ヶ月ですが、お恥ずかしながらどんな練習をしてもストロー飲みを習得できません😥
(元々母乳・ミルク以外の水分補給が大嫌いというのも原因だとおもいます)
リッチェルのいきなりストローマグや紙パックのお茶などで、強制的に口の中に水分を入れれば多少は飲めます。ですが外出時に持ち歩きちょこちょこ水分補給させるには限界があります😭
ぷちストローボトルは本体部分が柔らかそうに見えるのですが、親がボトル部分を少し強く押せばストローから水分が出てきますか?
その仕様であれば、息子もなんとか飲めると思うので、買ってみたいと思っています。
- 阿寒湖(6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは、こちらから飲まそうとしてなくて、リッチェルので、押して飲ませてたら押したら飲めるのか!から、吸うようになってました!
手っ取り早いのはジュースです!
3ヶ月からのめるりんごジュースや、果汁をストローマグに入れて成功したらお茶、ジュースと交互でやれば飲めるようになるかな?と思います!
コップのみは早くから出来たけど、ストローのがやる気にじかんかかりました!
外出のときは、マグを持っていっても親のお茶をコップから飲んでました!だからかコップのが早かったです😣
阿寒湖
リッチェルのいきなりストローマグも、もう5ヶ月頑張っていますが飲みません😅
果汁、ジュースもお茶も大嫌いです😥
コップ飲みも同様に頑張っていますが、ミルクならなんとか、少ーーしだけ飲もうとはしますが、それ以外の水分だと瞬時に察知して投げ倒します😭
ママリ
うちもその位から始めて、やる気を感じなかったので与えてみてすぐ回収してて、結局スプーンであげてました!
で、一歳前から食にすこし興味を持ったので、お椀から汁を飲ませてて、一気にストローからも飲むようになりました👶
息子君、なかなかくせ者ですね😂笑
うちはヨーグルトと甘酒にドハマリして、一気に上達しました!
なにか好みにどんぴしゃになるも進息子君がもしれないです
でもそのころだと、あげれるものが限られますよね💧コーンスープ、味噌汁とかも嫌がるかな~
ママリ
あと、体が火照った時にジュースとお茶を飲まなくて、んーってときに、ジュレをあげてます!スパウトのやつです!
美味しいからか助かってます!
1歳頃からなので、そういうのもチャレンジしてもいいかもですね!
ママリ
これからはじめて、最近は味の強め野菜ジュレもあげてます!
熱でヘロヘロな時も飲んでくれたので我が家の強い味方です!
阿寒湖
いろいろ詳しくありがとうございます😭
うちもスプーンなら水くらいはなんとかちびちび飲みます。
でも周りの子達が7~8か月ぐらいでストローでぐびぐび飲んでるのを見ると、いいなあって思います🤔
ストローなんてすぐ出来たよ~!とか言われると落ち込みます😂
そうですね!何かドはまりするものが出来ると、その拍子でうまくいくかもしれないですね✨
とりあえずストロー飲みに覚醒するの優先で、いろいろ飲み物試してみようと思います!
コーンスープも味噌汁も好物なので、ストローマグに入れて吸わせてみます💪😂