※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なしこ
子育て・グッズ

午前中に外で遊ばせる必要があるか相談したい。息子を支援センターに連れて行かないと文句を言われる。支援センターに行くのは気が引けるし、感染症も心配。遊び場やショッピングセンターで遊ばせているが、毎日過ごし方に悩んでいる。

午前中って、そんなに外で遊ばせないといけないものですか?
離婚予定の為、息子を連れて母親と弟夫婦、甥っ子がいる実家に居候しているのですが、私がいないところで母親と弟の嫁が、私が息子を午前中に支援センターなどに連れていかないのが気に入らないのか文句を言っているのを聞いてしまいました。
午前中に遊ばせるのが大事なのは知っていますが、毎日遅くても21時には寝てくれるし、特に夜中に愚図ることもありません。
今まで実家と違う県に住んでいたので支援センターに行くのもなんか気が引けてしまうし、感染症とかも気になるし…。
勿論、予定があれば午前中からお出かけする事はあります。そうゆう時は遊具のある所に行ったり、ショッピングセンターの中にある遊び場で遊ばせたりもしています。
離婚の事もあって息子の事をなかなか構ってあげれないダメママなのは分かっているのですが、皆さんどんな感じで毎日過ごされてますか?

コメント

ぴょん

午前中なんてバタバタして疲れてちょっと休憩してるとお昼になってしまうので毎日遊びに連れてくのは無理です( °ω° ;)
午前中出かけられれば1時間程度遊ばせて、お昼→お昼寝で夕方また少し散歩行くくらいです!これ調子いい時の1日です🤣

ふみ

そんなに気にすることではないと思います。現に連れて行ってあげてるじゃないですか。十分ですよ。息子はかなり元気で朝起きて9時過ぎ~11時過ぎまで公園やスーパー等行き、お昼寝の後もご飯前に近所を手を繋いで散歩していました。お恥ずかしいですがまぁ私は体力が持たなかったですね(笑)一緒に昼寝してました(私はシングルです) だらだら子供とするのは幸せですよ~!離婚も手続き面倒ですがしちゃえば一気に楽になります。私もしたら本当に気が楽になりました。周りが気になるのはそういう時期なのもあるかもしれません。気にするなと言われても無理な話だと思いますが、お子さんはなしこさんしかいませんから😌堂々と胸張って生きましょう!!

  • なしこ

    なしこ

    返信ありがとうございます!
    シングルの方に、そう言って貰えて少し気が楽になりました。
    言いたい奴には言わしとこ!ぐらいの気持ちでいようと思います😄

    • 5月10日
  • ふみ

    ふみ

    そうですよ~!2人なわけですから気楽に😌私は子供のことだけ考えられてうんと楽になりました。その代わり自分に全て責任を負いますがもっともっと大事にしたいと思うはずです。言いたい人には言わせときゃいいんです。そんな人構ってる暇私達にはないですから(笑)肩身狭い世の中ですが一緒に頑張りましょうね😌

    • 5月10日
たろ

体力をちゃんと使って夜に寝れてるなら、無理に遊びにいく必要はないと思います。

とはいえ、うちの場合は午前中に遊びまくって午後は自宅でのんびりというペースで過ごしてます。
幼稚園とか行き始めたときに、午前中はどんな形であれしっかり活動するものだと教えたいからです。活動開始が遅い時間からで慣れてしまうと、社会生活を行い始めたときに本人が大変かなと思ってやっています。
これはあくまで私の考え方なので、子どもを思う気持ちは同じですし、色んな考え方があっていいと思います(*^^*)

まみぃ

育休中、予定がないときは朝〜昼前、もしくはお弁当(ジャーにうどんや野菜がゆなどの離乳食)もって朝〜昼過ぎまで支援センターにいっていました☺️家にいてもやることがなかったので😭
支援センターはもともと保育園だったところなので、園庭もあり、歩けるようになってからは外遊びも安全に出来て重宝してました✌️

けー

たぶん午前中たっぷり遊ばせて早いうちに昼寝させたいからですよね。
うちも最初はそうでしたが、
1歳半くらいからは支援センターは午後専門になってました。午前中は家の中で遊んだり近所を散歩したりする程度でした。
それでも発達になんら問題はありません。
当時は朝8時半とか9時に起きるお寝坊さんでしたが、今は普通に7時に起きますしね。
友人は支援センターとかまったく行かないで家で過ごしてたと言ってましたよ~。

ぽん

こどものことを考えるなら午後より午前中のほうがいいですよ😊
保育園、幼稚園に入園しても午前中に活動していますから。

そんな私は親子共に風邪を引いているため自宅待機です笑