※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひのき
家族・旦那

出産入院時上の子からしたらどちらの環境がいいと思うかご意見ください🙇…

出産入院時上の子からしたらどちらの環境がいいと思うかご意見ください🙇
現在妊娠中ですが上の子の預け先に悩んでます。
候補として1つは旦那のお母さん(うちから車で二時間近くの場所に再婚して生活中)です。
いい点はお義母さんは3人の息子の子育て経験者であること、家事もきっちりされることです。
悩む点としては家がうちから車で二時間程度かかり旦那がすぐ行ける距離ではないこと。旦那が夜勤職なので預けっぱなしになるのですが息子はお義母さんと月1程度でしか会っておらず、再婚相手の方とは初めましての状態になることです。
もう1つは児童養護施設に預けることです。
場所はうちから一時間程度です。
いい点としてはやはり保育に関してはプロの方ですし保育園のように割りきれるかなと考えました。
悩む点としては初めての人、初めての環境に対処できるかどうかです。

息子は体が弱く今まで誰かの家に泊まったり、保育園以外に預けたりはしたことがありません。
また長時間両親がいない状況にもなったこともありません。
正直主人は息子と二人で過ごしたことがなくいい機会だから過ごしてみてほしいと思いましたが、切迫で予定日通りにいかないことが想定されるのでこの日!!とはっきりしないのに休みは言いづらいと言う言い分もわからなくはないんです。
皆さんならどうお考えになるでしょうか??

コメント

わーわ

息子さんのこと考えるとお義母さんに家に来てもらえるなら来てもらった方がいい気がします💦下のお子さん産まれて不安になりやすい時なので、家で見てもらえるとまだ違うかなって思います。
それが無理ならご主人になんとか休みを取ってもらって見てもらうのがいいと思います。仕事大事なのは分かりますが、出産の時まで仕事優先にしないで自分の子供が困ってるんだから自分の子供優先にしてもらいたいと私は思います💦

  • ひのき

    ひのき

    コメントありがとうございます🙇
    いえお義母さんはうちには来ず、再婚相手の方と暮らすお家で息子を預かってくれるとのことです。
    主人にも同じように伝えましたが有給が年間10日ほどしかなく、その中で資格をとったりするのに使ったりしないといけなくて2日程度ならと言うのですがあとどうするの?となってます😖

    • 5月10日
deleted user

同じく35wで他所に預けたこともない
2歳の息子が居ます🙌

私は出産時、旦那が立ち会うので陣痛
が来て産まれるまでは実母に預けます!
その後、入院から退院までは旦那が
仕事を休んで見る予定にしてます!

理由は、預けたこともない上に実母と
良く会うけど親のどちらかが居ないと
ギャン泣きするからです。旦那と2人
っていうのも不安ですが、普段から
育児には積極的なこともあり旦那自身
自分が見ると言ってくれました😁😁

義母は何も出来ないしほぼ会わないし
私が義母嫌いなので予定には1つも
入ってません💓

  • ひのき

    ひのき

    コメントありがとうございます🙇
    実母、旦那さんの協力体制が整っており羨ましいです。
    旦那さんも積極的ということで素敵な旦那様ですね!!

    • 5月10日
mnmndan

児童養護施設のショートステイってことでしょうか?登録とかされてますか?
もし違うなら児童養護施設に簡単には預けられないですね。児童養護施設に入る前に一時保護所に行くことになるので、また別のとこになります。

そして、ショートステイでなければ敷居は高いですね。。やはり傷ついてきた子どもたち、トラブルは付き物で保育園とは全く違います。

  • ひのき

    ひのき

    コメントありがとうございます🙇
    はい、ショートステイのことです。
    役所に確認したところ登録などなく手続きすれば預けるのは可能だと言われました。

    • 5月11日
  • mnmndan

    mnmndan

    ショートステイでも、親と離れ傷ついてきているお子さんがたくさんいるのでトラブルは付き物です。一対一でお子さんだけを見ることができないので、愛着のこととか、頼れるなら親族にお願いするのが一番です。出産後も大変な中フォローが必須になるのは間違いありません。

    • 5月11日
  • ひのき

    ひのき

    できればもちろん施設に預けることはしたくありません。
    しかしお義母さんの再婚相手の方は急にコミュニケーションのとれない血の繋がってない初対面の幼児を可愛がってくれるかどうか、また息子が泣いて泣いてしょうがなくなったら子供は見ることができなくなるからねと言われていて入院途中で施設の手続きもとれないのでだったら最初から施設の方がと悩んでいます。。

    • 5月11日
  • mnmndan

    mnmndan

    ご主人は協力してくれないのでしょうか??我が子のことなので、どうにか相談してなんとかしてもらいとこですよね。
    施設で働いていた身としては、できればご親族が一番だなぁとは思うんですけどね…。プロとは言っても正直個々に関わることはむずかしいので、泣いて泣いてだっこしてあげられないときもあったり、子ども同士でも色々あったり。そして、預けるくらいなのでやはり心配なご家庭としてのケースになるよりは親族が一番かなと。。

    • 5月11日
  • ひのき

    ひのき

    親身で丁寧なコメントありがとうございます。
    それは思いました。上の子のときもワンオペで今回も楽をするような形になる主人に腹が立ちます。
    現在あたしが切迫で計画分娩予定ですがそれまでもつかどうかもわからないのと主人の職場は有給が10日ほどしかなくそこから資格取得の休みも確保しなくてはいけないため確定していないのに夜勤を誰かに変わってくれなんて言えないと言っています😖
    うちの子も喘息もちで薬などの管理があることに加えべったりで離れたことのない我が子が施設で大丈夫だろうかと正直不安なのでできればそちらではない方法も模索してます。。
    お義母さんに預ける予定が急に泣くのが酷ければ見れないと言われ土壇場でどうにか手段を探してます。

    • 5月11日
さかな

乳児院ならまだしっかり見てくれてますが
養護施設ならやめた方がいいです。
別にプロではないです。
乳児院の方は2.3歳の子専門に毎年入れ替わり激しく育ててるのでプロといえますが
資格さえ取れば養護施設は誰でもなれます。誰でもやれます。
なので、変な大人もいます。
18年間施設で育ったので
養護施設は本当にお勧めしません。
虐待だって普通にありますよ
体はそこまでないにしろ
心への虐待なんて当たり前
私なら義両親に預けるほうを選びます
施設の方が不安でしかないです。