※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
子育て・グッズ

娘がイヤイヤ期で泣いて大変。暑いので窓を開けるが、泣き声が心配。妊娠中で抱っこが難しい。夫は理解不足。自分の気持ちも保てず疲れている。育児ノイローゼかも。

最近娘がイヤイヤ期?なのか泣いて叫んで大変です。
少し暑い時期なので窓など開けたりしていますが泣き声が響いて虐待に間違われないかなど心配です。
私自身2人目妊娠中ということもありあまり抱っこなどできずそばで見ていることしかできないので娘もしんどいのかもしれませんが
昼も夜もゆっくりご飯食べれないし娘とふたりの時間がしんどいです。
旦那さんはめんどうは見てくれますが私の気持ちなどは理解してないと思います。
話してないのもありますが…
以前別の話で病んでる的なことを話したんですが気にしすぎやねんと言われてからまた同じことを言われるかなと思いはなしてません。
今は旦那さんに任せて一人部屋に篭っています。
娘のことは可愛いですけど話の理解ができないのも分かっています。
自分の気持ちを保ちつつ娘のお世話も疲れてきました。
母親失格だな…と
育児ノイローゼなんですかね?

コメント

みー

めちゃくちゃ分かります😭
まさに今日それでひさひざに思いっきり泣きました😭
娘にもひどく当たってしまって😭
こんなでもう1人育てられるのか本当に不安です😭
回答になってなくすみません😭