※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

新しい仕事に不安があり、やる気が出ない状況です。キャパオーバーで助けられつつも、1人での新たな業務に不安を感じています。

もう何もやる気になれません🙄

不慣れな仕事のことで頭がいっぱいです😭
GW明けからキャパオーバーで
たくさん助けてもらってなんとかこなしています。

それが、来週からは1人でやらなければならず
もう考えただけで1日で終われるか不安です😭
4月の中旬から新しい派遣先で働き始め、
1ヶ月経つとは言え、
実質勤務日数は15日もあるかないか。

はー。
家でも何もやる気になれず、
これでいいのかなーってモヤモヤします😣

コメント

ぺんちゃん

私は育休前の部署に復帰しましたが、PCのパスワードすら忘れてて本当に記憶喪失状態で復帰し1ヶ月経ち、毎日たくさん引き継がれて、今週から一人でやってますが、キャパオーバーで残業しました😭時短なのに残業…笑

家では仕事のこと考えたくないのに頭をよぎりますよね😱
私は家帰ったらせっせと家事して、子供寝かしつけたら自由タイム30分くらい過ごして仕事のこと考えないようにしてます!!
キャパオーバーなのは、業務の振り分けミスだと思うので、現状を上に伝えてアピールしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感じですねー😂
    部長は色々気にしてくれるのですが、
    月の2/3は会社におらず、
    なかなか話すこともできません😭

    もう少しやってみてもキャパオーバーなら、
    派遣会社通して言ってもらおうかと思います😭

    • 5月9日